RAG MusicRock
素敵なロック
search

YouTuberギタリストが選ぶ!ギターストロークの練習曲。邦楽ロック編

YouTubeでギターを弾いているまきおと申します。

邦ロックが好きでギターを始めたけれど、右手のストロークがうまくできない……。

そんなギター初心者の方へ向けて、右手のストロークの練習になる邦楽ギターロックの楽曲を紹介しますね。

ここにある曲を弾けるようになったら、ギタリストへの大きな1歩となります!

YouTuberギタリストが選ぶ!ギターストロークの練習曲。邦楽ロック編

エマgo!go!vanillas

go!go!vanillas / エマ (MUSIC VIDEO)
エマgo!go!vanillas

曲全体を通して複雑なことをせず、分かりやすいコードとストロークのパターンで楽しく弾ける1曲です。

ところどころでキメもありますので、バンドでほかの人と演奏を合わせる際にも練習になるのではないかなと思います。

LOSER米津玄師

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSER米津玄師

こちらもシャッフルのリズムです。

ほかの曲と違い、左手で弦を軽く触れてミュートしストロークをするカ所が多くなっています。

音を出すところとミュートするところのメリハリがないとかっこよく聞こえない1曲ですね。

君と羊と青RADWIMPS

RADWIMPS – 君と羊と青 [Official Music Video]
君と羊と青RADWIMPS

分かりやすいシャッフルの1曲。

ストロークはひとつのサイクルの最後が必ずアップストロークでないと次のサイクルをダウンストロークで弾けません。

シャッフルのリズムでは3連符を使うのでアップとダウンが逆になりがちで慣れるまでは難しいです。

ゆっくりゆっくり体で覚えていくように練習してみてください。