男性におすすめの元気ソング
元気が出ない、やる気を出したい!
という方はぜひこのソングリストを聴いてみてください。
聴いているだけで力がみなぎってきて、元気が出てくるような曲ばかりですので、きっと力が湧いて出てくると思います。
もちろん、男性だけではなく、女性の方にもオススメです!
男性におすすめの元気ソング(6〜10)
take me higherV6

疾走感あふれるリズムと力強いメロディが一体となり、ドライブシーンを彩る最高の一曲。
V6が1996年9月に発売した4作目のシングルは、特撮ドラマ『ウルトラマンティガ』のオープニングテーマとして多くの視聴者の心をつかみました。
J-POPとユーロビートが融合した本作は、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得し、V6の3作連続1位という快挙を達成。
アクロバティックなダンスパフォーマンスも見どころで、グループのパフォーマンス力の高さを存分に発揮しています。
ハンドルを握りしめて高速道路を駆け抜けたい時、エネルギーを充電したい時に最適な一曲。
この音楽があれば、あなたの日常のドライブが、瞬く間に非日常の冒険へと変わることでしょう。
大切なものロードオブメジャー

出会いと別れの瞬間を疾走感あふれるメロディで包み込んだロードオブメジャーのデビュー曲。
人生の節目で流れる涙や笑顔、そして大切な人との絆をまっすぐな歌詞で描き出しています。
青春の日々を思い出させるエネルギッシュなサウンドと、心の奥底に響くメッセージ性の高い歌詞が見事に調和した本作は、2002年9月に発売されたインディーズシングルながら、オリコンチャートで19週連続トップ10入りを記録。
2009年には台湾版マツダ、Mazda3のCMソングにも起用されました。
新しい一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を、優しく、そして力強く押してくれることでしょう。
ワインディングロードNovelbright

爽やかで壮大なサウンドと、人生という曲がりくねった道のりを描いた前向きな歌詞が特徴のロックナンバーです。
Novelbrightの魅力が存分に詰まった本作は、困難に直面しながらも自分を信じて一歩ずつ前進することの大切さを伝えています。
2025年1月から放送のテレビ東京系ドラマ9『法廷のドラゴン』主題歌として制作され、玉木宏さんが監督を務めたミュージックビデオでは、壮大な自然の中でバンドの演奏シーンが展開。
自分の進む道に迷いを感じている人、大切な選択を前にした人の背中を優しく押してくれる応援ソングです。
君と羊と青RADWIMPS

全力で生きる若者の情熱を力強く表現した楽曲です。
困難に立ち向かう決意と本能的な前向きさが、エモーショナルかつ疾走感のあるメッセージで歌い上げられています。
主人公の純粋な思いと、目標に向かう姿勢が心に響く1曲です。
RADWIMPSがアルバム『絶体絶命』に収録した本作は、2011年にリリースされた作品です。
NHKサッカー放送のテーマ曲として起用され、高い評価を得ています。
ミュージックビデオには女優の小松菜奈さんが出演し、透明感のある世界観を見事に表現しています。
学校行事やエネルギッシュなイベントでの盛り上がりはもちろん、友人との大切な思い出作りにもぴったりです。
The BeginningONE OK ROCK

過去と未来のはざまで、新しい一歩を踏み出そうとしているすべての人の背中を押してくれる力強いロックナンバーです。
壮大なサウンドスケープと情熱的な歌声が心に響き、困難な状況でも前を向いて歩み続ける勇気を与えてくれます。
ONE OK ROCKが2012年8月に発売したシングルで、映画『るろうに剣心』の主題歌として書き下ろされた作品です。
映画の世界観と見事にマッチした本作は、挫折や苦悩を乗り越えて新たな一歩を踏み出そうとしている人や、自分を変えたいと思っている人の心に深く響くはずです。