男性にオススメの盛り上がるパーティーゲーム
今や小学生も憧れる仕事にランクインするようになったユーチューバー。
そんなユーチューバーも盛り上がるパーティーゲームを集めました。
準備いらずのお手軽なものばかりなので、簡単にチャレンジできるとおもいますよ。
男性にオススメの盛り上がるパーティーゲーム(1〜10)
ジェンガ

ジェンガといえばパーティーゲームの定番ですよね。
最近は普通のジェンガだけでなく、UNOと組み合わせたものやお題が書いてあって引いたらそれをやらなければならないものなど、変わり種のジェンガもおおく販売されています。
メンバーに合ったものを買うといっそう盛り上がりますよ。
利き〇〇

どんなものでもいいのですが、利き〇〇というのはどうでしょうか。
例えば動画のようにじゃがりこの味を当てるのでもいいですし、チョコレートのメーカー当てゲームでもおもしろいと思います。
目隠しをすると意外に分からなくて盛り上がりますよ。
激突!二人羽織

定番の二人羽織です。
これを対決という形でよりおもしろい形にしたものが今回のものです。
2人または複数人で二人羽織をして、おもしろくそしてうまくいった方が勝者となります。
ゲームとしては盛り上がると思います。
大喜利

人を笑わせてパーティーを盛り上げたいという人もたくさんいるでしょう。
そんなあなたにおすすめなのが大喜利大会。
パーティーゲームとして大喜利をやると非常に盛り上がります。
特におもしろいメンバーがいるときにはやりたいゲームです。
ペッパー警部ゲーム
https://www.tiktok.com/@eschiba/video/7244434999263366408ピンクレディーの名曲『ペッパー警部』の振り付けを参考にしたゲームです。
輪になって歌いながら冒頭の振り付けをおこなう、声と動きを重ねる一体感が盛り上がりますね。
右手を引くパターンと引かないパターンのどちらかをおこない、その場のふたりだけがそろったらその場から抜け出せ、最後のひとりになるまで曲の冒頭を何度もくり返します。
最後に残った人が敗者となり、曲の占めをひとりでさみしく歌うという結末ですね。
奇数でおこなうのが前提のゲームで、人数が増えるほどそろえる難易度も上がっていくゲームです。
10回クイズゲーム

指定された言葉を10回繰り返して言い、そのあとに出される問題にひっかからないで答えるゲームです。
例えば「プリンス」と10回言い、そのあと「シャンプーの後にかけるのは?」という問題だと「リンス」と答えてしまいがちですが、実は「お湯」という引っかけ問題ですね!
これは盛り上がりそうです!
うまい棒ソムリエ

コンビニエンスストアなどでも買える「うまい棒」。
たくさん種類があって一度は食べたことがあると思います。
そのうまい棒を目隠しして食べて何か当てるゲームです!
予算も少なく気軽にできるゲームですね。
普段、うまい棒をよく食べる人には有利かもしれません!?