その後のストーナー・ロックへ影響を与える、ブラック・サバスのギタリスト、トニー・アイオミのサウンドを軸にさまざまなサウンドが作れるMASF Paranoid。
トニー・アイオミの分厚いギターサウンドも再現できます。
- ギタリストが愛用するド定番歪み系エフェクター6選【保存版】
- レッド・ツェッペリンの伝説、ロイヤル・アルバート・ホールでのライブサウンドを再現するペダル!Catalinbread RAH
- パワーコードがカッコイイ曲
- メタル初心者のための練習曲。メタルギターの基本はこれでバッチリ!
- 【スラップ・グルーヴ感満載!】ベースがっこいい曲まとめ
- ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
- 【洋邦問わず】至高のギターリフ。イントロがかっこいい曲
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 【Arbusのギタリストが選ぶ!】ギターリフがカッコいい邦楽の名曲
- サーフミュージックの魅力。海の音色に誘われる極上の癒し空間
MASF Paranoid
ヘビーロック。
後のメタルやストーナーロックへとつながる最重要バンド、Black Sabbath。
そのサウンドの要が、トニー・アイオミの分厚いギターサウンドです。
MASF Paranoidはそんなトニー・アイオミのサウンドを元に、初期サバスからストーナーへとつながるトーンをまとめて作ることができます!
https://www.youtube.com/watch?v=IIM-UMAnoUE
PARANOIDは文字通り、初期BLACK SABBATHをモデルとした深く、芯の太いギターサウンドにこだわったドライブペダルです。
セッティング次第でソリッドなリフトワークからブルージーなソロまでカバーする汎用性の高い音飾を演出します。
PARANOIDの第一の特徴は、アクセント操作のためのコントローラー、PIGにあります。
PIGをMAXにセットしておくと、ヘビー・ロックに最適な、古典的SABBATHサウンドが得られます。
ツマミを絞ることでその芯のあるサウンドが崩れ、それに伴い歪み量にも変化があります。
3つのモードを切り替えることができるトグルスイッチ
最も特筆すべきは、3つのモードを切り替えることができるトグルスイッチが搭載されていることです。
トグルスイッチを真ん中にセットしておくと、PARANOIDの本領であるヘビーサウンドに最適なモードに、また下側にセットすることで、現代的な歪みを演出でき、No Wave / Post FunkやFugaziに代表されるPost PunkやEmoに最適なギラっとしたカッティングを多用するサウンドでも利用できるモダンなモードに切り替えることができます。
そしてトグルスイッチを上側にセットしてみてください。
MASFの得意とするノイジーかつ爆音な、既存の音作りの定義に収まらない、文字通りの「暴れサウンド」が炸裂(さくれつ)します。
このモードを使用することで、従来のファズでは実現することのできなかった、メタリックなヘビー・サウンドに歪みが荒々しく絡む、オリジナル・エクストリーム・サウンドへと変貌します。
VOL、PIG、そしてトグルスイッチ、この3つのコントローラーを自由に組み合わせ、想像力に任せて弄りまくり、独創的サウンドを創造してください。
PARANOIDは、歪みの音作りを安定させると同時に、飛び道具として多様な変化を取り入れ、バリエーションに富んだ音作りを実現します。
ライタープロフィール
エフェクター専門店
ナインボルト
世界中のエフェクターを取り備えております。
ウェブサイト:http://www.rakuten.ne.jp/gold/ninevolt/
Twitter:ninevoltjpn
Facebook:エフェクター専門店-ナインボルト-233826540028318/