思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
たくさんの写真や動画をつないで作る思い出ムービーは、大切な人に向けた気持ちがあふれる場面に贈られますよね。
旅行の思い出を振り返ったり、恋人との記念日に1年間の思い出を振り返ったりする思い出ムービーがありますが、もっとも作られている思い出ムービーはやはり卒業前に学校生活を振り返る思い出ムービーではないでしょうか?
そこでこの記事では、学生生活を振り返る思い出ムービーにピッタリな曲を紹介していきますね!
友情をテーマにしたものはもちろん、大切な人との出会いを歌った楽曲を思い出ムービーに使用してみてくださいね。
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!(21〜30)
君の映画のエンドロールにSUI

2021年5月に18歳であることを公表した以外、あらゆるプロフィールを非公開で活動するシンガーソングライター・suiさんの楽曲。
イメージが浮かぶ印象的なタイトルやシャッフルビートに乗せた軽快なピアノなど、楽曲全体にフックのある仕掛けが張りめぐらされていますよね。
卒業ソングというとしっとりとした楽曲が一般的ですが、疾走感とポップ性にあふれた曲調で学生時代を振り返る歌詞は、最後に明るい気持ちで卒業を迎えられそうなポジティブな空気感を作り出しています。
思い出ムービーを友達と笑いながら楽しめる、寂しい気持ちも吹き飛ばしてくれる卒業ソングです。
僕らまたSG

思い出とぬくもりに満ちた卒業ソングとして注目を集めているのが、SG(エスジー)さんの作品です。
無邪気だった日々の思い出を振り返り、別れや別れた後の気持ちを優しく包み込むメロディに心が温まります。
前に進む力と再会への希望に満ちた歌詞は、人生の大切な節目に寄り添う作品として多くの人々の心を癒しています。
2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、吹奏楽バージョンのアレンジで新たな魅力を加えています。
本作は、花咲徳栄高等学校吹奏楽部の協力で制作され、生徒たちとともに作り上げた音楽は、世代を超えて響き合う感動を届けています。
卒業式や送別会、また大切な人との別れの場面で、背中を優しく押してくれる曲としてふさわしい1曲です。
なんでもないやRADWIMPS

時を超えた恋と運命的な出会いを描いた楽曲です。
RADWIMPSが手掛けたこの作品は、アルバム『君の名は。』に収録され、同名のアニメーション映画のエンディング主題歌として知られています。
本作では、時空を超えた繋がりや感情の爆発が描かれ、聴く人の心に深い余韻を残します。
2016年8月にリリースされたこの曲は、映画の世界観と見事に調和し、多くの人々の共感を呼びました。
思い出ムービーの制作時には、大切な人との出会いや別れを振り返る際にぴったりの楽曲といえるでしょう。
ハルノヒあいみょん

優しさと切なさが織りなす春の物語。
あいみょんさんの繊細な歌声が、学生時代の思い出を彩ります。
TBS系ドラマの主題歌として書き下ろされた本作は、2021年11月にリリースされ、ストリーミング再生回数1億回を突破する大ヒットとなりました。
近くにいるからこそ伝えにくい感情を歌った歌詞は、卒業を目前に控えた学生の心境と重なります。
友人との別れを惜しみつつ、新たな出会いへの期待を胸に抱く、そんな春の日の思い出作りにぴったりの1曲です。
卒業写真だけが知ってる日向坂46

卒業をテーマにした楽曲で、桜の季節と重ねて描かれた切ない恋心が印象的です。
日向坂46の透明感のある歌声が、過去の思い出や告白できなかった気持ちを優しく包み込みます。
2025年1月にリリースの13枚目のシングルで、センターは小坂菜緒さんが務めています。
卒業式の日を舞台にしたミュージックビデオは、2024年12月に公開されました。
春の訪れとともに懐かしい気持ちがよみがえる季節に聴きたい一曲です。
卒業を控えた学生さんや、大切な人との別れを経験した方にオススメです。
今のキミを忘れないナオト・インティライミ

どんなときも一緒に過ごしてきた、友達や恋人との別れの場面を描いた『今のキミを忘れない』。
ボーダーレスな音楽を手がけるシンガーソングライターのナオト・インティライミさんが2011年にリリースしました。
たくさんの思い出が詰まった学校生活の終わるシーンで、大切な人に出会えた喜びや感謝を歌っています。
寂しさや切なさをつつみこむような、温かみのあるサウンドが心に寄り添うでしょう。
学校生活をテーマにした思い出ムービーに彩りを与える楽曲を聴いてみてくださいね。
マイガール井上苑子

母親の影響から音楽に目覚め、高校生でありながらメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター・井上苑子さんの楽曲。
2020年をもって活動を休止した国民的アイドルグループ・嵐のカバーで、軽快なアレンジのオリジナルとは違ったアコースティックギターの弾き語りにより、メロディーの美しさがさらに際立っていますよね。
感謝と後悔、そしてこれから離れていくことをイメージさせる歌詞は、思い出ムービーのBGMとしてぴったりなのではないでしょうか。
卒業直前の時間を鮮やかに彩ってくれる、優しい気持ちになれるカバーソングです。