たくさんの写真や動画をつないで作る思い出ムービーは、大切な人に向けた気持ちがあふれる場面に贈られますよね。
旅行の思い出を振り返ったり、恋人との記念日に1年間の思い出を振り返ったりする思い出ムービーがありますが、もっとも作られている思い出ムービーはやはり卒業前に学校生活を振り返る思い出ムービーではないでしょうか?
そこでこの記事では、学生生活を振り返る思い出ムービーにピッタリな曲を紹介していきますね!
友情をテーマにしたものはもちろん、大切な人との出会いを歌った楽曲を思い出ムービーに使用してみてくださいね。
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!(1〜10)
キセキGReeeeN

心に響く歌詞と力強いメロディが魅力のこの楽曲は、出会いの奇跡と二人で築いた日々の軌跡を描いています。
永遠の愛と感謝をテーマに、時を重ねるごとに深まる愛情や、困難を乗り越える強い絆が表現されています。
2008年5月にリリースされ、TBS系ドラマ『ROOKIES』の主題歌として大ヒット。
GReeeeNにとって初のオリコンシングルチャート首位を獲得しました。
卒業や結婚式など、人生の節目を彩る思い出ムービーにぴったりの一曲です。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたい方におすすめです。
以心電信ORANGE RANGE

心と心をつなぐ温かな信号を発信する楽曲です。
ORANGE RANGEが紡ぎ出す言葉は、離れていても思いは届くという希望に満ちています。
遠距離恋愛の経験がある方なら、きっと共感できるはず。
2004年にリリースされたアルバム『musiQ』に収録され、au by KDDIのCMソングとしても使用されました。
ライブではサビ前を観客全員で歌うのが恒例となっており、ファンにとって特別な一曲。
卒業を前に友人との絆を振り返る思い出ムービーや、大切な人との記念日に贈る動画のBGMとしてもぴったりです。
心のつながりを感じたい時、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
MagicMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが届ける『Magic』は、2023年6月13日に世に放たれ、夏の終わりを惜しみつつ、始まりを予感させるような楽曲です。
アップテンポなサウンドと大森元貴さんのクリアな歌声が絶妙に融合し、心躍る青春の1ページを飾るのにぴったり。
コカ・コーラCoke STUDIOキャンペーンソングとしても起用されたこの曲は、ストリーミング再生回数1億回突破という偉業を成し遂げました。
ノスタルジックながらも前向きなエネルギーを感じるメッセージは、卒業を経て新たなスタートを切る皆さんにオススメしたいナンバーですよ。
ハルカYOASOBI

たくさんの思い出が詰まった学校を卒業するときの、センチメンタルな感情を歌う『ハルカ』。
若者世代から圧倒的な支持を得る音楽ユニットの、YOASOBIが2020年にリリースしました。
楽しいときもつらいときも、一緒に居てくれた人への素直な思いがつづられています。
離ればなれになっても、相手の幸せを願い続ける姿に共感する方もおられるでしょう。
切なくも心温まるようなピアノサウンドが、別れの寂しさをつつみこんでくれますよ。
友達や恋人など、学校生活をともに過ごした大切な人との場面を描く思い出ムービーにマッチした楽曲です。
ともにWANIMA

WANIMAの楽曲の底に通ずる「元気出して行こうぜ!!」の精神があふれている、これこそWANIMA魂を代表すると思える曲がこの『ともに』。
学校生活の思い出ムービーは当然就学旅行や遠足など楽しい思い出が中心とはなりますが、それでも体育祭で敗れてしまった、定期テストはとっても苦労したなど「負」の部分も挿入されますよね。
そんな感情の起伏あるムービーにこの曲がピッタリなんです。
「どんな困難が待ち受けているかはわからないけど、自分らしく進んで行ってほしい」との歌詞は青春時代にマッチするリリック。
普段ロックを聴かない人の心にもきっと刺さるはずです!
君に届けflumpool

純粋な愛と笑顔を守る決意を歌い上げた心温まる楽曲です。
相手の愛らしい特徴や優しさに触れ、出会えた喜びと感謝の気持ちが綴られています。
時が経つほど深まる愛情と、特別な想いを伝えたいという願いが印象的です。
2010年9月にリリースされ、同名映画の主題歌として使用されました。
また、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』のエンディングテーマにも起用されています。
卒業前の思い出ムービーに最適で、大切な人への感謝の気持ちを込めたい方におすすめです。
思い出が止まらなくなる乃木坂46

新しい時代を切り開くセンター、中西アルノさんを迎えた『思い出が止まらなくなる』。
心を揺さぶる歌詞と青春の香り漂うメロディーが、卒業シーズンの思い出を彩ります。
歌の背景にある物語と重なり合う彼女らのストーリーに一層の期待が募ります。
学校生活のさまざまな場面をつづった歌詞は、未来へと歩き出す前の振り返りにもぴったりです。
ともに過ごした時間の大切さに気づかせてくれる、彼女らの美しい歌声を生かして思い出ムービーを作成してみてくださいね。