RAG MusicFestival
素敵な音楽フェス
search

大都会のロックフェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロック)2016」出演アーティスト

大都会のロックフェス、「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロック)」の気になるラインナップをプレイリストでまとめていきます!

METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016 出演アーティスト(31〜40)

ラー水曜日のカンパネラ

桃太郎など、インパクトの強い楽曲で話題となっている水曜日のカンパネラ。

早口なラップが印象的で、その歌詞もクセになるような特徴的なものが多く頭に残って離れない中毒性があります。

今注目されている大人気の彼女を見逃さないでください。

福笑い高橋優

シンガーソングライター高橋優の魅力は優しく温かい気持ちのこもった歌詞です。

この福笑いという曲は「きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」という笑顔の大切さを歌っています。

この他の曲もメッセージ性の強い歌詞が魅力的な楽曲が豊富です。

Wherever you areONE OK ROCK

Wherever you are – ONE OK ROCK フル
Wherever you areONE OK ROCK

大人気の4人組ロックバンドONE OK ROCK。

海外での人気も高い彼らですが、彼らの魅力はなんといってもVo.Takaの圧倒的な歌唱力ではないでしょうか。

聞いていて惚れ惚れするその歌は本当にすてきです。

そんなTakaの歌唱力を存分に味わうことのできる曲がこの「Wherever you are」です。

比較的初期の曲ですが最近CMで使用されて再び話題となりましたね。

キャッチーを科学するアルカラ

神戸の4人組ロックバンド、アルカラ。

地元神戸ではネコフェスという自身主催のフェスを行っています。

そんな彼らの魅力はユーモア溢れるセンスとクセになる楽曲です。

特にライブではVo.稲村のユーモアのセンスが光ります。

TOO YAOUNG TO DIE地獄図(ヘルズ)

歌詞付き/地獄図 TOO YOUNG TO DIE 日本語ver.映画『TOO YOUNG TO DIE』
TOO YAOUNG TO DIE地獄図(ヘルズ)

2016年2月公開の映画、「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」の劇中に出てくるバンド、地獄図(ヘルズ)がメトロックに出演です。

メンバーは長瀬智也、神木隆之介、清野菜名、桐谷健太の4人。

長瀬さんはもちろんですが、桐谷さんもかつてドラムをされていたそうでその演奏には注目ですね。

またこの映画の予告編内で流れている曲がTOO YOUNG TO DIEですが、作曲をしたのはTHE MAD CAPSULE MARKETSのKYONOだそうですよ。