ロックフェス「VIVA LA ROCK 2016(ビバラロック)」出演アーティスト
邦楽ロックファンにはたまらないロックフェス、「VIVA LA ROCK 2016」の気になるラインナップをプレイリストでまとめていきます!
VIVA LA ROCK 2016(ビバラロック)出演アーティスト(1〜10)
河原町駅ドラマチックアラスカ

神戸出身のスリーピースギターロックバンド、ドラマチックアラスカ。
ストレートなウタモノバンドで、しっかりと歌を聞かせてくれます。
切なくなる歌詞、曲で心に刺さる1曲ですね。
楽曲のタイトルにある河原町駅は京都の駅で、京都の街を舞台にしたMVにも注目です。
lovefilm
昨年惜しまれつつも無期限活動休止となったバンドThe telephonesの石毛輝、岡本伸明が中心となって今年活動を始めたlovefilm。
残念ながらまだYouTubeなどにMVのアップロードはされていない上CDも発売されていないので、彼らの曲を聞くのは現状ではライブでしか不可能となっています。
間違いなく今年注目すべきバンドですね。
Terminal04 Limited Sazabys

ハイトーンボイスが魅力の名古屋の4ピースロックバンド、04 Limited Sazabys。
キャッチーでポップな印象でありながらしっかりとした演奏力と見事な言葉のはめ方で聞いていて非常に心地いいですね。
今年は自身主催のヨンフェスも成功させた上、各地のフェスに引っ張りだこの人気者です。
2%10-FEET

京都出身3ピースロックバンド、10-FEET。
熱く優しい、そして強さを教えてくれるそんな人間的な暖かさが魅力の彼ら。
この曲はまさにそんな彼らの魅力が溢れ出る1曲です。
ライブでは定番の曲で盛り上がり間違いなしですよ。
VampireAwesome City Club

昨年メジャーデビューを果たした5人組バンド、Awesome City Club。
キャッチーで聞きやすくダンサブルな楽曲が魅力です。
この曲は今年3月に発売されたVampireです。
意中の相手をバンパイアに例えて歌っている恋愛ソングです。
秘密BIGMAMA

BIGMAMAはギター2本、ベース、ドラムに加えてバイオリンを擁する5人組ロックバンドです。
バイオリンが音を奏でることで豊かな表現がなされ、楽曲の幅の広さが魅力です。
ハイトーンなボーカルが心地よくすてきな1曲です。
HALOBLUE ENCOUNT

熊本出身のエモーショナルロックバンドBLUE ENCOUNT。
勢いのあるギターロックといった感じですね。
2014年にメジャーデビューを果たし今では人気バンドの仲間入りを果たしました。
少し特徴のあるボーカルの歌声が非常にかっこいいと思います。