愛知県西部を中心に使われている方言、名古屋弁。
「でら」や「だがや」などが有名ですね。
愛知県東部の三河弁、岐阜県の美濃弁などと似通った方言です。
さて今回は、愛知県周辺にお住まいの方であればきっと噛まずに言えるであろう早口言葉をご紹介します。
地元の人であれば何の気なしに口に出せると思いますが、しかしこれが馴染みがない方にとっては難しい!
地域性のある早口言葉はおもしろいですよ、ぜひチャレンジしてみてください。
- 思わず笑ってしまう!おもしろい早口言葉
- 【チャウチャウ、あんた】関西弁の早口言葉。関西人しか言えない言葉
- 言える?博多弁の早口言葉まとめ
- 難しい早口言葉。難易度の高いフレーズや文を紹介!
- 【何言ってるかわかる?】いろんな地方の方言クイズ
- 【滑舌トレーニング】滑舌を良くする早口言葉まとめ
- 【レク】挑戦!小学生にオススメな早口言葉まとめ
- 長文の早口言葉まとめ。アナウンスやナレーションの練習にもオススメ。
- 中国語の早口言葉。中国語学習に役立つ绕口令まとめ
- 【高齢者向け】早口言葉で口腔機能アップ!試してほしいオススメまとめ
- みんなで挑戦!大人向けな言葉遊びまとめ
- 人を笑わせる言葉の魔法。心が軽くなる面白フレーズ集
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
言える?名古屋弁の早口言葉まとめ
えんぴつときんときん
名古屋弁早口言葉!鉛筆ときんときん!キットカット早口言葉の他にもあった?!!!

名古屋弁ならではの表現を盛り込んだ早口言葉があります。
それが「今度ん時はときんときんのえんぴつ持ってかんとかん。
てかちゃんと削っとかんとかんって言っとかんとかん」です。
まず気になるのは「ときんときん」ですよね。
こちらはえんぴつの先がとがっている様子をあらわす言葉なんですよ。
そして早口言葉の中では、今度えんぴつを持っていかないと。
というかちゃんと削っておかないとだめでしょ」ということをいっています。
ききなれない言葉が登場する分、難易度は高めといえるかもしれませんね。
more_horiz
キットカット買っとかんと
キットカット買っとかんといかんかったのにあんたが買っとかんかったでいかんかったんだわ / Okayu カバー 女性ボーカル 【立花れおん】

キットカットの商品名をいかした早口言葉があります。
それが「キットカット買っとかんといかんかったのに、あんたが買っとかんかったので、いかんかったかんだわ」です。
何が何だか混乱してしまいますよね。
簡単に言うとキットカットを買わなきゃいけなかったのに、あなたが買っておかなかったのでダメだ」というような意味です。
「かっと」や「かった」というフレーズが何度も登場するので、そこに注意してチャレンジしてみましょう。
more_horiz
おわりに
名古屋弁の早口言葉、噛まずに言えたでしょうか。
もし「こういうのもあるよ」という情報があれば、ぜひ問い合わせフォームから教えていただければと思います!
つどつど更新していきますので、よろしくお願いします!
前へ1/1次へ