RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【歌姫伝説】中森明菜の歌いやすい曲まとめ

2022年の9月、突如ツイッターのアカウントが開設され騒然となったことも記憶に新しい、日本を代表する歌姫の中森明菜さん。

全盛期を知る世代の方々のみならず、YouTubeなどで中森さんの圧倒的な歌唱力と表現力、抜群の自己プロデュース能力などを知った若い世代にも大人気ですよね。

そんな明菜さんの名曲は昔からカラオケの定番ではありましたが、魅力的な低音で伸びやかに聴かせる独特のビブラートなど、実際に歌ってみると難しい曲も多いです。

こちらで紹介している曲は比較的歌いやすく、曲によっては男性でも歌えそうな音域の曲も紹介していますから、性別や年齢を問わず明菜さんの曲を歌いたい方は要チェックです!

【歌姫伝説】中森明菜の歌いやすい曲まとめ(11〜20)

SOLITUDE中森明菜

『SOLITUDE』は都会性とエレガンスが合わさった一曲で、都会の女性を描いた歌詞が話題になりました。

湯川れい子さんが作詞され、ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作曲された曲といえば納得できるでしょう。

それぞれの言葉が、明菜さんの力強い歌声で繊細に紡がれていく様子は圧巻です。

誰もいないビルの高層階の情景を彷彿とさせる歌詞は、一人でどこかへ逃げ出したい時にピッタリと響きます。

この曲は比較的歌いやすいパートが多く、男性でも挑戦できそうです。

カラオケの定番曲ですが、隠れた名曲とも言えるでしょう。

一度は口ずさんでみることをオススメします。

おわりに

アイドルらしい初期の曲から不良少女のイメージを売り出した時期の曲、孤高のアーティストとして覚醒して伝説の歌姫へと昇りつめた以降の曲にいたるまで、どんな曲であっても中森さんが歌えばすべて中森明菜曲となるのですよね。

今回紹介した比較的歌いやすい曲であっても、完ぺきに表現しきるのはとても難しいのは事実です。

ぜひ、中森さんになりきって練習してみることをおすすめします!