RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

中西圭三さんの親しみやすい名曲・人気曲

代表曲『Woman』や、EXILEもカバーして社会現象となったZooのヒット曲『Choo Choo TRAIN』、ブラックビスケッツの『Timing』の作曲者として知られるシンガーソングライター、中西圭三さん。

明瞭感あふれる歌声でR&Bやソウルなどのブラックミュージックの要素を含んでいながらも、キャッチーで親しみやすくかっこよさと共存しているところが魅力的です!

2006年に発表したNHK『おかあさんといっしょ』の『ぼよよん行進曲』も親しまれていて、「歌で元気に」を体現している中西圭三さんの名曲と人気曲を紹介していきます!

中西圭三さんの親しみやすい名曲・人気曲(11〜20)

夜に火をつけて中西圭三

1993年に発表された3枚目のアルバム『Steps』に収録されていて、作詞は湯川れい子さんが手がけています。

少しアダルトでムードあるミディアムバラードなこの曲では、「君」に対してあつく切ない気持ちを歌っています。

「〇〇ふ頭」みたいな、どこかの海の見える景色を想像してしまいそうな1曲です。

青い影中西圭三

昔の思い出が浮かんでくる、ちょっぴり切ないミディアムバラード。

1993年のサードアルバム『Steps』に収録されています。

特別な場所を訪れると鮮明に記憶がよみがえってくることってありませんか?

夏のお別れを描いたはかなく美しい歌詞と、列車が走っているようなサウンドがそんなノスタルジックな気持ちを感じさせます。

でも不思議とどこか前向きな雰囲気もあるんですよね。

時代の移り変わりとともに慣れ親しんだ場所も変わっていくもの。

久しぶりに思い出の場所に立ち寄りたくなる1曲です。

恋はハート・オブ・ファイアー中西圭三

ミディアムテンポでありながらも、そこは中西圭三さんの曲なのでリズム感が良く、ノリも良い曲です。

それにサビはみんなで歌いたくなるような大きな高揚感があり、まるで洋楽を聴いている気分になります。

ドライブ中、ずっとリピートして聴きたいですね!

あの空を忘れない中西圭三

夢をかなえるために別れた彼女を見送るという歌で、1992年にリリースされた6枚目のシングルです。

思わずタイムスリップした気持ちになりますね。

ちょっぴり切なくも懐かしい思い出がよみがえってきては元気にしてるかな?と思いが巡ります。

こんな風に広い心で大切な人の夢を応援できる人でいられたら。

晴ればれとした空気感だったり、二人の未来を後押ししてくれるような雰囲気も感じる、中西さんらしい包容力にあふれたバラード。

過ごした日々はきっと色あせないはずです。

明日はきっといい日中西圭三

ポジティブなタイトルが示すように、雰囲気も歌詞も明るく前を向こうとする曲です。

もし何か仕事に失敗したり、恋人や友達とケンカして落ち込んでもこの曲を聴けば、最初の1歩がふめそうな勇気が出そうですね!

そんなあなたにおすすめの1曲です!

非情階段中西圭三

好きな人への思いがあふれたナンバー。

1994年のシングルで米倉利紀さんがゲストボーカルに参加しています。

中西さんと米倉さんの掛け合いが生み出す大人なムードあふれるこの曲は、エレベーターに乗って帰っていく彼女を非常階段を駆け下り引き留めたい、そんな男の気持ちが詰まったラブソングです。

バラードのイメージも強い中西さんですが、抜群の歌唱力でこういったグルーブ感や色気がにじみ出る楽曲もかっこいいですよね!

ドライブでも聴きたくなります。

中西圭三さんの親しみやすい名曲・人気曲(21〜30)

永遠の名前中西圭三

中西圭三さんの曲としてはわりと低めの歌声が続く曲で、ハイトーンも魅力ですが、優しい低音のきいた曲も穏やかで安心できます。

と言っても最後のサビの前では、いつもの彼の声もたんのうできますよ!

個人的には「流星」という歌詞が出てくる曲に外れなしです!