男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
女性の目から見て、男性に歌ってみてほしい楽曲というと、どんなものを思い浮かべますか?
J-POPシーンにはパワフルなロックナンバーからおしゃれなダンスナンバーまで、幅広く存在していますよね。
そこで今回は、Z世代におすすめの、男性に歌ってほしいカラオケソングをご紹介します。
中にはキーが高い楽曲や難しいメロディーの楽曲もありますが、それだけに歌いこなせればカラオケでヒーローになれること間違いなしですよ。
男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング(1〜10)
You’re the Only…NEW!小野正利

日本でもトップクラスのハイトーンボイスの使い手として知られる歌手の小野正利さん。
ファルセットはもちろんのこと、ミックスボイスに定評のある歌手で、高いながらもしっかりとした音圧があることでも有名です。
そんな小野正利さんの難曲といえば、こちらの『You’re the Only…』が筆頭格ではないでしょうか?
本作はmid1G#~hiBと非常に広い音域が特徴で、ファルセットは登場しません。
つまり、ハイトーンフレーズをすべて地声で歌わなければならないため、そもそも特殊な声域を持っていない限り、本作を歌いこなすのは困難です。
また、ロックバラードという特性上、ボーカルに迫力も求められるので、あらゆる面で非常に難易度が高い楽曲と言えるでしょう。
クリスマスソングback number

情景が目に浮かぶ切ない歌詞が共感を呼び、若い世代を中心に幅広い層から支持を集めているback numberの楽曲。
2015年11月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系月曜9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌として起用され、より多くのリスナーの心をつかみました。
透明感のあるイントロから始まり、冬の季節感と恋愛をテーマにした歌詞が特徴的です。
全体的にキーが高く、絶妙なタイミングで入るファルセットがカラオケでの難易度を上げていますが、テンポがゆったりしているため、落ち着いて歌えば男性の魅力を引き出せる1曲です。
恋人を想う切ない気持ちを表現した本作は、友達同士のカラオケでも盛り上がれるナンバーですよ。
ライラックNEW!Mrs. GREEN APPLE

青春のほろ苦さと希望を鮮やかに描いた本作は、2024年4月にテレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマとして公開されました。
花言葉「初恋」や「青春の思い出」を持つタイトルが象徴するように、過去の傷も含めて自分を愛することの大切さが歌われています。
不完全な日々の中でも前を向く勇気を与えてくれる歌詞は、Mrs. GREEN APPLEらしいギターロックサウンドに乗せて届けられます。
第66回日本レコード大賞を受賞し、ストリーミング再生回数は最速で3億回を突破。
夢や理想と現実のギャップに悩む時、背中を押してほしい時に聴きたい1曲です。
NIGHT DANCERimase

普通の夜を特別なものに変える、魅惑的なナンバーです。
主人公の切ない思いが、エッジの効いたシンセや浮遊感のあるボーカルによって表現されています。
2022年8月にデジタルリリースされた本作は、恋人と過ごす時間を大切にしたい人にぴったりの曲ですね。
カラオケでは、裏声を織り交ぜた歌い方や、リズミカルなアプローチに挑戦してみてはいかがでしょうか。
スタイリッシュな雰囲気を出せれば、きっと周りを魅了できるはずです。
Walking with youNovelbright

透きとおるようなハイトーンボイスとストレートなロックサウンドでリスナーの心をつかんでいる5人組ロックバンドNovelbrightの1stミニアルバム『SKYWALK』に収録されている楽曲。
AbemaTV『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』の挿入歌として使用された本作は、どんな時も一緒に歩んでいくという強い決意を表現しています。
愛する人との絆の深さや共に過ごしたい未来を描いた歌詞は、多くの人の心に響くことでしょう。
2018年10月にリリースされて以来、SNSを通じて大きな話題を呼びました。
カラオケで歌う場合、キーが高いため音程の調整が必要かもしれませんが、歌い切れたらかっこいいので、よくカラオケに行く方であればぜひ挑戦してみてほしいナンバーです。
シンデレラガールKing&Prince

デビューシングルとして話題を集めた、King & Princeのこの楽曲。
TBS系ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の主題歌として起用された本作は、ファンタジックな世界観を描き出すポップチューンです。
キュートなメロディーと切ない想いが伝わるリリックが、Z世代の心をつかんでいますね。
2018年5月にリリースされた本作は、初週57.7万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで見事初登場1位を記録しました。
カラオケでも人気の高い楽曲で、男性が女性の前で歌えば、きっと注目を集めるはずです。
白日King Gnu

高度な音楽性と卓越した演奏力で注目を集めるミクスチャーバンド、King Gnuの代表曲。
テレビドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌として書き下ろされ、2019年2月にデジタルリリースされました。
複雑なリズムとメロディー、そしてツインボーカルの絶妙な掛け合いが特徴的な本作は、カラオケで歌うには相当な練習が必要となりますが、歌いこなせれば周りの注目を一身に集められること間違いなしです。
Billboard Japan Hot 100で2位を記録し、5億回を超えるストリーミング再生を達成するなど、多くのリスナーの心をつかんだ楽曲です。
友人との思い出や人生の岐路に立つ瞬間を振り返りたい時におすすめの、奥深いバラードナンバーです。






