RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング

女性の目から見て、男性に歌ってみてほしい楽曲というと、どんなものを思い浮かべますか?

J-POPシーンにはパワフルなロックナンバーからおしゃれなダンスナンバーまで、幅広く存在していますよね。

そこで今回は、Z世代におすすめの、男性に歌ってほしいカラオケソングをご紹介します。

中にはキーが高い楽曲や難しいメロディーの楽曲もありますが、それだけに歌いこなせればカラオケでヒーローになれること間違いなしですよ。

男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング(11〜20)

青のすみかキタニタツヤ

青のすみか / キタニタツヤ – Where Our Blue Is / Tatsuya Kitani
青のすみかキタニタツヤ

東京大学出身のシンガーソングライター、キタニタツヤさんの楽曲。

テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマとして2023年7月にリリースされた本作は、青春時代の別れをテーマにした爽やかな印象の楽曲です。

学校のチャイムを思わせるフレーズや、キタニタツヤさんのファルセットを使った歌唱が印象的。

過ぎ去った夏の記憶や、人との距離感の変化を繊細に描いた歌詞は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

Billboard JAPANのチャートで週間2位を記録するなど、高い評価を得ている本作。

カラオケで歌うのは難しい曲ですが、歌いこなせればきっと注目を集めること間違いなしです。

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Video
ひまわりの約束秦基博

3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として大ヒットを記録した、シンガーソングライター・秦基博さんの17作目のシングル曲。

2014年にリリースされ、アニメソングとしては異例のロングヒットを記録したナンバーです。

やわらかい歌声で紡がれる愛にあふれた歌詞とメロディーが支持を集め、iTunesの日本総合チャートで長期間1位を獲得しました。

パートナーのために何かしてあげたいというメッセージは、恋人同士であれば自然と共感してしまうのではないでしょうか。

大切な人と一緒にいることの尊さや幸せを再確認させてくれる、心があたたまるカラオケソングです。

CITRUSDa-iCE

Da-iCE /「CITRUS」(日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌) Music Video
CITRUSDa-iCE

シトラスの香りをテーマに、普段気づかない幸せや優しさを描いたDa-iCEの楽曲。

日本テレビ系日曜ドラマ『極主夫道』の主題歌として2020年11月にリリースされ、ストリーミングでの累計再生回数が1億回を突破する大ヒットとなりました。

強い絆と決意、自由な未来への希望を表現したリリックは、自分の信じた道を極めたい人の背中を押してくれるでしょう。

4オクターブのツインボーカルが特徴的なDa-iCEらしさが存分に発揮された本作は、カラオケで歌いこなせればヒーローになれること間違いなしです。

新しい一歩を踏み出したい時に聴いてほしい1曲ですね。

FlowerZumi

Zumi – “Flower” [Official Music Video]
FlowerZumi

ソウルやファンクといったブラックミュージックをベースとした作曲でコアな音楽マニアから人気を集めるアーティスト、Zumiさん。

まだ知る人ぞ知る存在ではありますが、批評家のなかでは今後来るアーティストとして注目を集めていますね。

そんなZumiさんの新曲『Flower』は、彼が持つ特有の低音ボイスをいたるところで発揮した構成が特徴です。

グルーヴを意識する必要がありますが、音域は狭く、ほとんどが低音か中低音域でまとまっているので、声が低い男性の魅力を最大限まで引き立ててくれるでしょう。

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

「声が低い男性」をテーマに曲を上げていますが、私の生徒さんの中にも「声が低い男性」がたくさんいます!

その中の方で練習していたのがwacciの「恋だろ」です。

こちらの曲、サビはF#4まで一気に音域が上がりますが、最低音はなんとB2というなかなか低い音が全体を通して何度も出てきます。

まずはこの出しやすい音をしっかり出せるようになってから、高音を勢いつけて歌ってみるのはどうでしょう?

もちろん最初は地声ではなく裏声で大丈夫です!

歌い続けると絶対にどこかでハマってくるので「少し高いけど……」と挑戦してみるのもいいかなと思います。

無理はせずに!

ありのまんまが愛しい君へDISH//

DISH// – ありのまんまが愛しい君へ [Official Video]
ありのまんまが愛しい君へDISH//

ありのままの自分を丸ごと受け止めてくれるような、DISH//の温かい応援歌です。

作詞を手がけた北村匠海さんの「自分らしくいてほしい」という優しい願いが、聴く人の心にじんわりと染み渡ります。

2021年9月にサンスター「オーラツーミー」のCMソングとして提供され、CMの雰囲気にもピッタリの爽やかな楽曲として話題になった本作。

大切な人に「君はそのままで素晴らしいんだよ」と伝えたいときに歌えば、きっとその思いがまっすぐに届くはず。

歌を通してこんなメッセージを受け取ったら、女性もきっとキュンとせずにはいられませんよね。

男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング(21〜30)

イエスタデイOfficial髭男dism

Official髭男dism – イエスタデイ[Official Video]
イエスタデイOfficial髭男dism

2019年公開のアニメ映画『HELLO WORLD』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。

「家族や仲間を守るために何かを犠牲にする苦悩」や高まる恋心を、藤原聡さんが紡ぐピアノとストリングスが印象的なサウンドにのせています。

本作は、名盤『Traveler』の冒頭を飾り、ストリーミング再生数は2023年2月に3億回を突破。

カラオケでこのドラマティックなナンバーを歌いこなせば、気になる人の心をわしづかみにできるかもしれませんよ!