成田凌さん出演のCMまとめ。クールな演出が魅力!
俳優の成田凌さんは2014年に俳優デビューを果たし、並行してモデルとしての活動も続けてこられました。
これまでに多数の映画やドラマに出演し、その好演ぶりはきっとあなたもご覧になったことがあるのではないでしょうか?
この記事では、そんな成田凌さんが出演しているCMを一挙に紹介していきますね!
中には親しみやすい演出のCMもありますが、彼の雰囲気にピッタリなクールでスタイリッシュな演出のCMが魅力です。
それではさっそく見ていきましょう。
成田凌さん出演のCMまとめ。クールな演出が魅力!(1〜10)
Samsung Galaxy Z Fold7「ひらこう、自分の世界」篇NEW!成田凌

Galaxy Z Fold7に搭載されたAIを活用する様子を描いたCMです。
カフェで友人を待っている成田凌さんは窓の外にその友人を見つけ、Galaxy Z Fold7で写真を撮影します。
すると、次にAI機能を活用して周りに写っている人を消し、さらに手書きイラストを元にリアルな海の生き物のイラストを生成。
それらを組み合わせて印象的な写真に仕上げました。
この一連の流れをとってもスムーズにおこなっており、クリエイティブで無限の可能性があることに驚かされますよね。
観ているだけで自分もGalaxy Z Fold7を使ってみたくなるようなCMです。
TOPPAN TOPPA!!! TOPPAN 「デジタル木材(空間演出)」篇NEW!大泉洋、成田凌

成田凌さんが目を覚ますと、眼の前にはデジタル木材に投影された大泉洋さんが居ました。
大泉さんは成田さんに対してデジタル木材の強みを淡々とアピールしていきますが成田さんはその内容に困惑しており、その2人のチグハグなやり取りがおもしろいんですよね。
デジタル木材とはTOPPANが培ってきた印刷技術を用いて本物の木材のような質感をアピールしつつ、そこに映像を鮮明に映し出せるという特徴を持っています。
成田さんと映像の中の大泉さんが会話するという展開も含めて、未来っぽさを感じさせるCMに仕上がっていますね。
アサヒビール ペローニ「まずは料飲店で」篇成田凌

世界でいちばん売れているといわれるイタリアのプレミアムビール、ペローニを紹介しつつ、それを味わってほしいという思いを伝えていくCMです。
現地でどのように楽しまれているのかを見せることで、笑顔を支えてくれる味わい、地中海を思わせる爽快感を表現しています。
アサヒからこのペローニが展開されていることも忘れずにアピール、世界のビールを身近に感じさせてくれますね。
成田凌さんのナレーションや表情でも、おいしいビールであることをアピールしていく内容です。
ジャンボ宝くじ「ウクレレ」篇/「止まらない」篇妻夫木聡、今田美桜、成田凌

マスコットキャラクターのクーちゃんの形をしたウクレレが登場し、ウクレレを手にした人の様子がおかしくなってしまうという展開のCMです。
「ウクレレ」篇では、「ウクレレを手にすると勝手に歌ってしまう」と成田凌さんがサマージャンボの歌を歌い続けます。
次に今田美桜さんと妻夫木聡さんもウクレレを手にしますが、もれなく意思とは裏腹に歌ってしまうというユーモアのある展開がおもしろいですね。
一方、「止まらない」篇ではウクレレを持って歌う成田凌さんがウクレレを手放せなくなり、どんどんオーバーアクションになりながら歌い続けるという、ユーモアたっぷりな展開に。
成田さんのステキな笑顔が見どころです。
ジャンボ宝くじ「夏アニメ」篇妻夫木聡、今田美桜、成田凌

最大で7億円が当たるというサマージャンボの紹介CMです。
CM冒頭では妻夫木聡さんが7億円の夢をアニメにしてもらったと自信たっぷりに紹介。
今田美桜さんと成田凌さんもそれを聴いてテンションが上ります。
そしてみんな期待が高まったところでそのアニメを観てみると……。
なんとも低クオリティなアニメに3人そろってがっかりしてしまうというオチに思わず笑ってしまった方も多いかもしれませんね。
ロッテ レディーボーデン「一日の終わりに」篇/「タワー買い」篇/「おねだり電話」篇/「ご褒美タワー」篇/成田凌




成田凌さんがじっくりとアイスを味わう様子を映した「一日の終わりに」篇と、成田さんとのビデオ通話風の演出で描かれる「タワー買い」篇、「おねだり電話」篇、「ご褒美タワー」篇です。
どのCMでも「ふわ濃い」というレディボーデンのおいしさが紹介されていて、「食べたい!」と思った方も多いはず。
レディボーデンが日々のご褒美として描かれているのも印象的です。
ハロウィンジャンボ宝くじ「ジャンボ兄ちゃん 買い方発表」篇妻夫木聡,吉岡里帆,成田凌,矢本悠馬

妻夫木聡さんが「ジャンボ兄ちゃん」としてすっかりおなじみとなったジャンボ宝くじのシリーズCM「ハロウィンジャンボ宝くじ ジャンボ兄ちゃん買い方発表」篇です。
いつもながらとてもハイテンションな兄弟、みんながそれぞれに、好きな買い方を口々にしますが今田美桜さんの「三連バラ、1セットで」という一言で空気が一変、「伝説のジャンボマスター」が現れたと大騒ぎします。
ですが実際にはそんな思惑はなく、いつも通り、一人だけ冷静な妹、今田美桜さんでした。