RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌

日本の朝にかかせないNHK連続テレビ小説、通称「朝ドラ」。

老若男女を問わず幅広い世代が視聴し、毎回大きな話題を集めています。

そして、朝ドラの冒頭で流れドラマを彩ってくれる主題歌も、ストーリーとともに注目されますよね。

この記事では、これまで放送された作品の主題歌から最新作の主題歌まで、朝ドラの歴代主題歌をご紹介します。

あなたの朝のBGMになっていたあの曲もあるかもしれませんよ。

音楽とともに朝ドラの歴史を振り返ってみてくださいね!

【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌(31〜40)

わろてんか

明日はどこから松たか子

明日はどこから – 松たか子(フル)
明日はどこから松たか子

松たか子さんの『明日はどこから』は、吉本興業の創業者である吉本せいさんをモデルにしたNHK連続テレビ小説『わろてんか』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。

彼女の22枚目のシングルとしてリリースされ、アルバム『明日はどこから』にも収録されています。

今日という日が明日へとつながっていくことを歌った歌詞と松さんの暖かい歌声が、元気を与えてくれる応援ソングなんですよね。

ぜひ1日の始まりに聴いてほしい1曲です!

ひよっこ

若い広場桑田佳祐

桑田佳祐 – 若い広場(Full ver. + AL『がらくた』トレーラー)
若い広場桑田佳祐

『若い広場』はサザンオールスターズの桑田佳祐さんが、2017年にリリースしたソロアルバム『がらくた』に収録された楽曲です。

同年のNHK連続テレビ小説『ひよっこ』の主題歌として提供され、オリコンのアルバムチャートやデジタルチャートなどで第1位を獲得しています。

『若い広場』は昭和歌謡を思い起こさせる懐かしいサウンドが魅力で、1964年の東京オリンピックのころが舞台の『ひよっこ』の世界観ともマッチしているんですよね。

おわりに

NHKの朝ドラの主題歌に起用された曲をご紹介しました。

あなたの朝ドラの思い出がよみがえってくる曲に再会できましたか?

朝ドラの主題歌には有名なアーティストの曲も起用されているので「このアーティストが朝ドラの主題歌をしていたのか!」といった発見もあったかもしれませんね。

日本の朝を彩る朝ドラ主題歌とともに、今日も1日頑張りましょう!