NICO Touches the Walls(ニコ・タッチズ・ザ・ウォールズ)の名曲・人気曲
2007年にメジャーデビューを果たしたロックバンド、NICO Touches the Walls(ニコ・タッチズ・ザ・ウォールズ)の楽曲をご紹介します。
その突き抜けるような爽やかさが彼らの魅力ですよね。
歌声や楽曲の雰囲気など、好印象な爽やかさ溢れる楽曲は多くのファンの気持ちをつかんでいます。
そんな彼らは自分たちのバンド名にかけて11月25日の「イイニコの日」には毎年特別なライブをされています。
ダジャレから始まったものですが、今ではファンにとっても彼ら自身にとっても特別な日になっているようです。
それでは、爽やかさ溢れるNICO Touches the Wallsの楽曲をお聴きください。
NICO Touches the Walls(ニコ・タッチズ・ザ・ウォールズ)の名曲・人気曲(31〜40)
勇気も愛ないなんてNICO Touches the Walls

2016年3月16日にリリースされた、NICO Touches the Wallsのアルバム「勇気も愛もないなんて」に収録されたアルバムタイトル通りの楽曲。
ゆったりとしたテンポのポップスなのでとても聴きやすいです。
夢1号NICO Touches the Walls

イントロから全員がコーラスしているのが印象的なナンバー。
衣装も全身真っ白で、今までと違った雰囲気を感じさせる不思議な浮遊感のある曲です。
ライブでは、コーラスのみから入ったり、バンドのインが違う箇所であったりとアレンジに工夫を凝らしてあり、ぜひライブで聴いてほしい一曲です。
ライブで聴くとまちがいなくこの曲の虜になります。
「理屈がまかり通らない事もこの世界にはあるけど僕が作ったこの壁を乗り越えてゆこう」という歌詞のCメロがとてもかっこいいのです。
夏の雪NICO Touches the Walls

シングル「Broken Youth」のカップリング曲。
雪が降っているかのようなしっとりとしたイントロから始まる隠れた名曲。
ファンの間ではとても人気があります。
この曲がまさにNICOらしいのではと個人的には思います。
綺麗なメロディ、展開、歌詞の切なさ、どれをとっても素敵な曲です。
ぜひ知らない方は聴くべき名曲です。
有言不実行成仏NICO Touches the Walls

2008年9月24日にリリースされた最初のフルアルバム「Who are you?」の収録曲です。
ベースのスラップから始まる、縦に揺れたくなるビートがたまらないです。
後半からアップテンポになっていくのもテンションが上がってしまいますね。
歩き出せ、クローバーNICO Touches the Walls

NICO Touches the Wallsはスピッツの『ロビンソン』を聞いて曲作りを始めたことを公言していて、まさに感謝の意を持ってささげる「トリビュート」にピッタリ。
音楽を聞いただけでも全力でこの曲をNICO Touches the Wallsのものにして作ったということがよく感じられます。
たとえばタンバリンの音がどちらにも入っていますが、この使い方でこんなに両アーティストに違いが出るのか、と驚きます。
カバーの面白さが詰まった作品!