RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【ニトリのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】

かゆいところに手が届くアイデアが満載の商品をお手頃な価格で提供してくれるニトリ。

テレビを見ているとCMを見かけることが多いですよね!

家具やインテリア、寝具などを紹介するCMは、テレビを見ているときに見かけたことがある方も多いと思います。

この記事では、そうしたニトリのCMを歴代作品から最新作まで一挙に紹介していきますね。

おもしろい演出のCMからつい購買意欲を高められるCMまでさまざまなですので、じっくりとご覧ください。

【ニトリのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(41〜50)

ニトリのNフィットシーツ

のびーーる!たて・よこストレッチ 【Nフィットシーツ】

テレビCMというとどれだけその商品を魅力的に紹介できるか、ということに尽きますよね。

このニトリの商品、NフィットシーツのCMはとても短いのですがその魅力が存分に伝わるCMではないでしょうか?

ボックスシーツと言えば形がきっちりと決まっているものですがこのNフィットシーツはとにかくよく伸びる、縦にも横にも伸びる、というものらしくCMでもその様子がとてもよく伝わってきます。

そしてやってみたくなりますよね(笑)!

ニトリのWi-Fiエアコンのある暮らし

ニトリのWi-Fiエアコンのある暮らし

家電業界ではスマート家電が話題になっていますが、ニトリからもWi-Fi搭載エアコンが発売されました。

エアコンにWi-Fiが搭載されていれば、外出先からエアコンを付けて帰宅時には適温にできたり、消し忘れても外出先からエアコンをオフにできたりと、Wi-FiエアコンのメリットがかわいらしいイラストとBGMとともに紹介されています。

Wi-Fi機能のほかにも、自動掃除機能の紹介もされていて、大手家電メーカーのエアコンにも引けを取らない機能性が目を引きますね!

ニトリのランドセル「わんぱく組 6年保証!<二足歩行ロボット>」篇

ニトリ 2013年モデルランドセル「わんぱく組」

2012年に公開された、ニトリの2013年モデルランドセルのCM「わんぱく組」。

ご存じの『アルプス一万尺』のメロディーに合わせて、VOCALOIDがランドセルの機能を歌っているCMです。

軽くて丈夫、安心の6年保証。

さらにカラーバリエーションが豊富なことを、音楽に合わせてランドセルを背負ったロボットが踊りながらコミカルにアピールしています。

ニトリ Nウォーム「ニトリの吸湿発熱」清水伸

ニトリの吸湿発熱 Nウォーム 1080p

俳優の清水伸さんがコミカルで思わずクスッと笑ってしまうニトリの暖かい寝具「Nウォーム」のCM「ニトリの吸湿発熱」篇です。

肝が冷えたり視線が冷たかったり冷や汗が出たりと「冷たい」こととの比較、どれだけ冷ややかなことがあろうともNウォームは暖かいんだ!という対比をおもしろく描いているCM。

どれだけ冷たい目で見られてもへこたれないところがとても強いな、と笑えてくるし前向きな気持ちにさせてくれるCMですね。

ニトリ Nウォーム「ニトリの吸湿発熱」篇清水伸

【ニトリ】 Nウォームはあったかい♪&Nクールはひんやり♪ CM総集編 【全5種】

ニトリの冬の温かい寝具、NウォームのシリーズCM。

冷たいものと暖かいもの、◯◯は冷たいがNウォームはいつどんなときにでも暖かい、という比較がリズムよくされていますが、冷たいほうがなんとも悲しい……。

どこにでもいるような、ちょっと残念な感じのお父さんを上手に演じられています。

かわいそうだけどなんだかちょっと笑ってしまうCMです。

ニトリ Nクール「ニトリの接触冷感」篇清水伸

【ニトリ】 Nウォームはあったかい♪&Nクールはひんやり♪ CM総集編 【全5種】

ニトリの夏のひんやり冷たい寝具のラインアップ「Nクール」のシリーズCMです。

世の中のいろいろな熱いものに対して、どんなときでもNクールはひんやり包み込んでくれる、というユーモアのあるもの。

CMに出演している清水伸さんがなんとも絶妙で、少し残念なサラリーマン役を演じられますよね。

テンポもよくコミカルでついつい笑ってしまうシリーズです。

ニトリの接触冷感 Nクール清水伸

【CM】ニトリ Nクール

夏の接触冷感のひんやり寝具「Nクール」のCMです。

このNクールのシリーズCMではおなじみの俳優、清水伸さんが出演されています。

思わずクスッと笑ってしまうエピソードが連続なんですよね。

アツい新人に驚かされ、ひと目もはばからずに泣いて目頭を熱くさせ、砂浜に埋められて暑い思いをして、など数々の「アツさ」もNクールがひんやりと癒やしてくれる、というもの。

Nクールでひんやりとしている清水さんがまた幸せそうな表情をしているんですよね(笑)。