作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌
いつの時代も多くの人をドキドキワクワクさせてくれるドラマ。
ラブストーリーに胸をときめかせたり、緊迫感のあるストーリーにハラハラしたり、毎週お気に入りのドラマの曜日が来るのが待ちきれない!という方も多いのではないでしょうか?
そしてそんなドラマにかかせないのが、ドラマの世界観を物語るような主題歌の数々。
そこでこの記事では、懐かしのドラマ主題歌を紹介します!
曲を聴けば、もう一度あのドラマが見たくなるような名曲の数々を集めました。
ドラマ放送当時を知っている方も知らない方も、ぜひ聴いてドラマの世界観を感じてみてくださいね!
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- 【2010年-2019年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介
- 【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選
- 月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- NHK大河ドラマ歴代主題歌。歴史ストーリーを彩る音楽の魅力
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
- 【ドラマのサウンドトラックまとめ】感動がよみがえるサントラの名曲。BGM・メインテーマ
- 60代女性の心に響くラブソング。青春の記憶が蘇る珠玉の恋唄たち
- テレビ時代劇の人気主題歌・テーマ曲まとめ
- 【韓国ドラマのOST】ストーリーを彩る定番の人気曲、Best名曲
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌(1〜10)
虹福山雅治

ドラマ『WATER BOYS』の主題歌として起用された、福山雅治さんの18枚目のシングルです。
夏の真っ青な空や爽やかな風を連想させる楽曲が、水泳部に所属し、シンクロ公演成功というひとつの目標に向かって、ぶつかり合いながらも成長していく男子高校生たちのひと夏を描くドラマとマッチしていましたよね。
「理想の向こうへと羽ばたいていこう」と背中を押してくれるような歌詞。
夢や目標に向かって頑張っている方や、もう一花咲かせようと奮起されている方に送りたい、爽やかな応援歌です。
マル・マル・モリ・モリ!薫と友樹、たまにムック。

2011年、ドラマ『マルモのおきて』の主題歌として大ヒットした楽曲です。
ドラマ放送当初6歳だった芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんのマルモリダンスに、大人たちは思わずメロメロに。
まねしやすい振り付けは子どもたちの間でも話題になり、幼稚園のお遊戯会の出し物としても大人気となりました。
今では女優、俳優として大活躍のお二人。
大人になった二人を見ていてもなぜか頭の片隅にはかわいらしい当時の声がよみがえってくる、そんな方も多いのではないでしょうか?
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

サンボマスター5枚目のシングル、2005年放送のドラマ『電車男』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲です。
心優しいアキバ系のオタク青年と、貿易会社に勤める美しいOLの恋を描いた同ドラマ。
「愛がこれからの日々を変えていく、過去は関係ないんだよ!」ネット民の応援を受け、慣れない恋愛に果敢に挑むけなげな主人公の姿を応援するように流れるサンボマスターの力強いサウンドに、自分自身も励まされたという方も多いのでは?
モヤモヤから抜け出したい、そんなときに聴いてほしいポジティブになれる応援歌です。
作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌(11〜20)
NO MORE CRYD-51

ヤクザの家に育った熱血教師の主人公・ヤンクミこと山口久美子を女優の仲間由紀恵さんが演じて大ヒットした学園ドラマが『ごくせん』です。
シリーズ化もされたドラマで、現在第一線で活躍している俳優を多数輩出したことでも知られていますよね!
サビのメロディは誰もが口ずさめるD-51の『NO MORE CRY』は第2シリーズの主題歌に起用され大ヒットしました。
疾走感のあるイントロと2人のハーモニーが心地よいナンバー。
学園ドラマに起用されていたこともあり、イントロを聴いただけでも学生時代や青春時代を懐かしく思い出しますよね!
嫌なことがあってもこの曲を聴けば乗りこえられそうです。
スイミーEvery Little Thing

コミカルな阿部寛さんが見られる大ヒットドラマがシリーズ化もされた『結婚できない男』です。
主題歌に起用されたEvery Little Thingの『スイミー』は、やさしいイントロと疾走感のあるエレキギターが気持ちよい1曲。
ボーカルの持田香織さんの丸みのある声色もかわいらしく、ポップなメロディとも相まって不思議と元気になれる名曲ですよね!
水の匂いも感じるリリックと日々を泳いぎながらもがきながら好きな人に会いたいという思いが伝わってくるようです。
I for YouLUNA SEA

女優の深田恭子さんの出世作になったフジテレビ系大ヒットテレビドラマが『神様もう少しだけ』です。
HIVを扱ったセンシティブな内容ながら、台湾出身の俳優・金城武さんと深田さんの体当たり演技が話題となりましたよね!
主題歌に起用されたLUNA SEAの『I for You』は美しいメロディとRYUICHIさんの憂いのあるボーカルがマッチした究極の愛のバラードです。
ドラマの世界観とも相まって今でも色あせない泣ける名曲ですよ!
Can You Keep A Secret?宇多田ヒカル

木村拓哉さん主演で大ヒットしたフジテレビ系月9ドラマシリーズが『HERO』です。
平均視聴率が全話30%超えと、平成中期では最大のヒット作品になりました。
主題歌は宇多田ヒカルさんの『Can You Keep A Secret?』が起用され、21世紀発売のシングル曲では初のミリオンセラーを達成しています。
宇多田さんのハスキーな声質や歌い方、メロディ、リリックどれをとっても宇多田さんにしか出せない魅力を放つ名曲。
検察を題材にしたドラマの世界観ともマッチしているので、ドラマを知っている人もそうでない人も聴いて損はないですよ!





