RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌

いつの時代も多くの人をドキドキワクワクさせてくれるドラマ。

ラブストーリーに胸をときめかせたり、緊迫感のあるストーリーにハラハラしたり、毎週お気に入りのドラマの曜日が来るのが待ちきれない!という方も多いのではないでしょうか?

そしてそんなドラマにかかせないのが、ドラマの世界観を物語るような主題歌の数々。

そこでこの記事では、懐かしのドラマ主題歌を紹介します!

曲を聴けば、もう一度あのドラマが見たくなるような名曲の数々を集めました。

ドラマ放送当時を知っている方も知らない方も、ぜひ聴いてドラマの世界観を感じてみてくださいね!

作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌(21〜30)

今すぐ Kiss MeLINDBERG

1990年に放送された浅野温子さん主演のフジテレビ系月9ドラマ『世界で一番君が好き!』の主題歌に起用されたのがLINDBERGの『今すぐKiss Me』です。

疾走感のあるポップなサビは誰もが口ずさめ、LINDBERGの代表曲にもなりました。

ドラマのオープニング映像では主演の2人が歌詞の通りにキスシーンを演じるなど、ドラマの世界観にもひたれる名曲です。

ドキドキする恋をしている方や恋をしたい方はぜひ聴いてみてくださいね!

HANABIMr.Children

Mr.Children 「HANABI」 MUSIC VIDEO
HANABIMr.Children

永遠に手の届かない夢や希望を象徴する花火の光を、印象的な比喩表現で歌い上げた感動の1曲。

Mr.Childrenは2008年9月にこの静ひつなミッドテンポバラードを、フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の主題歌として世に送り出しました。

以降同ドラマシリーズを象徴する1曲として、今もなお多くの人々に愛されています。

現代社会に生きる私たちの心の機微を優しく透明に描き出した歌詞の数々は、自分の存在価値に迷いを感じている方や、大切な人との別れを経験された方の心に、確かな光をともしてくれることでしょう。

誕生日には真白な百合を福山雅治

福山雅治 – 誕生日には真白な百合を (Full ver.)
誕生日には真白な百合を福山雅治

親から授かった名前の意味を深く考え、感謝の気持ちを歌詞につづった心温まる楽曲。

2013年4月にリリースされた福山雅治さんの30枚目のシングルです。

TBS系日曜劇場『とんび』の主題歌として起用され、若かりし頃は家族との距離を置きたがっていた主人公が、年を重ねるごとにその愛情の深さを理解し、かけがえのない存在として素直に感謝の気持ちを伝えられるようになるまでの心情が丁寧に描かれています。

誕生日という節目の日に贈る真っ白な花のように、純粋な思いを込めた本作は、親への感謝を素直に伝えたいときや、家族の大切さを改めて実感したいときに心に響くはずです。

大瀧詠一幸せな結末

大滝詠一 幸せな結末 (Album Ver.)
大瀧詠一幸せな結末

木村拓哉さんと松たか子さんが出演し大ヒットした、いわゆる月9のドラマ『ラブジェネレーション』の主題歌としても話題を呼んだ大瀧詠一さんの代表曲の一つ。

この曲が流れるとドラマを見ていた方なら木村さんと松さんの恋の駆け引きを昨日のようにハラハラと思い出すかも。

移ろいやすい大人の女性の恋心を描写した歌詞も絶品。

ハッピーエンドのために2人は出会ったのかもしれない??とも読み解ける歌詞、あなたはどう聴きましたか。

同じく大瀧さんの曲『Happy Endで始めよう』もドラマの挿入歌に起用されヒットしました。

併せてオススメです!

おわりに

懐かしのドラマ主題歌を紹介しましたが、いかがでしたか?

あなたが好きだったドラマの主題歌には再会できたでしょうか?

この記事で初めて知ったという曲があった方は、主題歌とぜひそのドラマそのものも見てみてくださいね!