RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌

いつの時代も多くの人をドキドキワクワクさせてくれるドラマ。

ラブストーリーに胸をときめかせたり、緊迫感のあるストーリーにハラハラしたり、毎週お気に入りのドラマの曜日が来るのが待ちきれない!という方も多いのではないでしょうか?

そしてそんなドラマにかかせないのが、ドラマの世界観を物語るような主題歌の数々。

そこでこの記事では、懐かしのドラマ主題歌を紹介します!

曲を聴けば、もう一度あのドラマが見たくなるような名曲の数々を集めました。

ドラマ放送当時を知っている方も知らない方も、ぜひ聴いてドラマの世界観を感じてみてくださいね!

作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌(11〜20)

今すぐ Kiss MeLINDBERG

1990年に放送された浅野温子さん主演のフジテレビ系月9ドラマ『世界で一番君が好き!』の主題歌に起用されたのがLINDBERGの『今すぐKiss Me』です。

疾走感のあるポップなサビは誰もが口ずさめ、LINDBERGの代表曲にもなりました。

ドラマのオープニング映像では主演の2人が歌詞の通りにキスシーンを演じるなど、ドラマの世界観にもひたれる名曲です。

ドキドキする恋をしている方や恋をしたい方はぜひ聴いてみてくださいね!

スイミーEvery Little Thing

「スイミー」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
スイミーEvery Little Thing

コミカルな阿部寛さんが見られる大ヒットドラマがシリーズ化もされた『結婚できない男』です。

主題歌に起用されたEvery Little Thingの『スイミー』は、やさしいイントロと疾走感のあるエレキギターが気持ちよい1曲。

ボーカルの持田香織さんの丸みのある声色もかわいらしく、ポップなメロディとも相まって不思議と元気になれる名曲ですよね!

水の匂いも感じるリリックと日々を泳いぎながらもがきながら好きな人に会いたいという思いが伝わってくるようです。

I for YouLUNA SEA

女優の深田恭子さんの出世作になったフジテレビ系大ヒットテレビドラマが『神様もう少しだけ』です。

HIVを扱ったセンシティブな内容ながら、台湾出身の俳優・金城武さんと深田さんの体当たり演技が話題となりましたよね!

主題歌に起用されたLUNA SEAの『I for You』は美しいメロディとRYUICHIさんの憂いのあるボーカルがマッチした究極の愛のバラードです。

ドラマの世界観とも相まって今でも色あせない泣ける名曲ですよ!

Hello, my friend松任谷由実

北川悦吏子さん脚本のフジテレビ系月9ドラマ『君といた夏』の主題歌に起用されたのが松任谷由実さんの『Hello, my friend』です。

夏に聴きたくなるユーミンの楽曲としても人気がありますよね!

1994年7月27日にリリースされミリオンセラーを達成し大ヒット。

ポップながらユーミンじゃなきゃ表現できない切なさがあるので、夏の終わりに聴くのにオススメの名曲です。

リリースから20数年以上たちますが、当時のドラマを思い出しながら今でも静かに心に寄り添ってくれますね。

ラブ・ストーリーは突然に小田和正

ラブ・ストーリーは突然に – 小田和正
ラブ・ストーリーは突然に小田和正

柴門ふみさん原作の伝説的テレビドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌に起用され大ヒットしたのが小田和正さんの『ラブ・ストーリーは突然に』です。

1991年に放送されたドラマは最終回の平均視聴率が32.3%を記録し大ヒット!

2020年には配信ドラマでリメイクされて話題となりましたよね。

やわらかくどこまでも澄んだ歌声に定評がある小田和正さんが心を浄化してくれるようにやさしく包んでくれる名曲中の名曲。

曲のタイトル通りにラブストーリーは突然の出会いで始まるものかもしれませんね!

サボテンの花財津和夫

財津和夫:サボテンの花 「ひとつ屋根の下」同一屋簷下(主題曲)
サボテンの花財津和夫

「そこに愛はあるのかい?」というセリフが流行語になった大ヒットテレビドラマが1993年に放送された『ひとつ屋根の下』です。

主題歌に起用された財津和夫さんの『サボテンの花』もドラマが高視聴率だったこともあって、60万枚以上を売り上げました。

ちょっとした出来事で失ってしまった愛をつづった切ない失恋ソング。

財津さんのやさしく癒やしてくれるような歌声が心に響く名曲ですよね。

恋が終わっても、それでも前に進んで生きていこうという背中を押してくれる1曲です。

作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌(21〜30)

HANABIMr.Children

Mr.Children 「HANABI」 MUSIC VIDEO
HANABIMr.Children

永遠に手の届かない夢や希望を象徴する花火の光を、印象的な比喩表現で歌い上げた感動の1曲。

Mr.Childrenは2008年9月にこの静ひつなミッドテンポバラードを、フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の主題歌として世に送り出しました。

以降同ドラマシリーズを象徴する1曲として、今もなお多くの人々に愛されています。

現代社会に生きる私たちの心の機微を優しく透明に描き出した歌詞の数々は、自分の存在価値に迷いを感じている方や、大切な人との別れを経験された方の心に、確かな光をともしてくれることでしょう。