RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

奥華子の名曲・人気曲

路上ライブでの活動から2005年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター奥華子の楽曲をご紹介します。

奥華子さんは綺麗で可愛らしい歌声が魅力的で、彼女の「ガーネット」という曲は映画「時をかける少女」の主題歌となり、映画の世界観にもぴったりでしたね。

そんな奥華子さんは基本的にはキーボードやピアノの弾き語りというスタイルで活動されていますが、実は彼女は大学時代には音大でトランペットを専攻されていたそうです。

彼女は普段ライブなどでもトランペットを披露することはないそうなのですが、「虹の見える明日へ」の間奏部分でトランペットをご自身で演奏されているようです。

このプレイリストにも「虹の見える明日へ」は入っていますので、貴重な彼女のトランペットの演奏をお聴きになってみてください。

奥華子の名曲・人気曲(41〜50)

春色の空奥華子

奥華子 -春色の空 (Oku Hanako – Haru Iro no Sora)
春色の空奥華子

こちらも新生活を感じさせてくれる曲です。

奥華子の『春色の空』です。

春色の空、というタイトルからもわかる通り、春は気候も暖かくなって、何かをスタートさせるには絶好の時期です。

今までの過去の自分はいったん横において、新しい自分を出していこう!!そんな気持ちにもさせてくれますね。

新しい恋の予感も感じさせてくれる曲です。

楔 ‐くさび-奥華子

楔 ‐くさび- / 奥華子 (Short ver.)
楔 ‐くさび-奥華子

恋人との楽しかった日々は簡単に忘れられませんよね。

寂しい思いを抱える方の心に寄りそう『楔‐くさび-』はシンガーソングライター・奥華子さんが2015年にリリースしました。

彼女がインディーズ時代から演奏している曲で、ファンからも高い人気を獲得しています。

壮大なストリングスが響くピアノサウンドが印象的です。

大切な人との記憶が浮かぶ切ない歌詞が涙を誘います。

「あの人と連絡をとりたくて仕方がない……」という方にこそ聴いてほしいドラマチックなピアノバラードです。

花火奥華子

奥華子さんらしいゆったりとした曲調の中で夏の情景と思い出を歌った曲で、サビ部分にはとても感動する曲です。

夏に君とみた花火の情景と君との気持ちを歌った曲はどこか懐かしさと甘酸っぱい気持ちを感じられる名曲です。

鞄の中のやきもち奥華子

【奥華子】「鞄の中のやきもち」 from 10th Album「KASUMISOU」【MV】
鞄の中のやきもち奥華子

恋人と別れた後に感じる切ない思いを、奥華子さんならではの歌詞の世界観でつづられたナンバー。

アルバム『KASUMISOU』に収録されたこの曲は、恋人とのすれ違いや別れるきっかけになったできごとを全部なしにして、もう一度あなたとよりを戻したいという思いがつづられています。

関係が悪くなったから別れの道を選んだ。

だから戻るのであればそんなものを全部忘れて、お互い真っすぐに「好き」という思いだけを持ってやり直したい。

そう思うのはごく自然なことだと思います。

そんなごく自然でストレートな歌詞だからこそ、復縁を願う人の共感につながるのでしょう。

桜並木奥華子

奥華子 – 桜並木 (Oku Hanako – Sakuranamiki)
桜並木奥華子

2007年発表のアルバム「TIME NOTE」収録。

78年生まれ。

千葉県出身のシンガーソングライター。

しっとりとしていて穏やかなリズムと、女性らしさを感じる優しくてやわらかいメロディ、透き通る高音が魅力的な歌声が心に染み渡る一曲です。

奥華子

奥華子さんによる失恋バラードです。

彼女のかわいらしく透き通る歌声で歌われる失恋ソングは心にグッとくるものが多く、病んでいる女性が聴くと泣いてしまうかもしれません。

心をスッキリさせたい時に聴くのにオススメな楽曲です。

楔-くさびー奥華子

この楽曲は切なすぎて泣けると口コミから広がった曲です。

2015年にリリースされ、本人がインディーズ時代から大事にしてきた曲だそうです。

タイアップが無かったにもかかわらず、切なすぎるラブソングとして1500万回以上も動画再生された名曲です。