奥華子の名曲・人気曲
路上ライブでの活動から2005年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター奥華子の楽曲をご紹介します。
奥華子さんは綺麗で可愛らしい歌声が魅力的で、彼女の「ガーネット」という曲は映画「時をかける少女」の主題歌となり、映画の世界観にもぴったりでしたね。
そんな奥華子さんは基本的にはキーボードやピアノの弾き語りというスタイルで活動されていますが、実は彼女は大学時代には音大でトランペットを専攻されていたそうです。
彼女は普段ライブなどでもトランペットを披露することはないそうなのですが、「虹の見える明日へ」の間奏部分でトランペットをご自身で演奏されているようです。
このプレイリストにも「虹の見える明日へ」は入っていますので、貴重な彼女のトランペットの演奏をお聴きになってみてください。
奥華子の名曲・人気曲(51〜60)
ガラスの花奥華子

奥華子の11枚目のシングルとして2010年に発売されました。
5枚目のアルバム「うたかた」の先行シングルとしてリリースされた曲で、PlayStation Portable用ゲームソフト「テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX」オープニングテーマに起用されました。
夢に向かって頑張ろうと思えるポジティブソングです。
プレゼント奥華子

奥華子の2枚目のアルバム「TIME NOTE」に収録された曲で、2007年に発売されました。
BS朝日韓国名作ドラマ「北京 My Love」エンディングテーマに起用された曲で、彼に一緒に居て癒される時間や思い出をたくさんプレゼントしたいと思う、女性の可愛い恋心が愛おしい曲です。
君の笑顔奥華子

奥華子のアルバム「君の笑顔 -smile selection-」に収録された曲で、2011年に発売されました。
東日本大震災の被災地支援キャンペーンの一環として制作されたコンピレーションアルバムで、この曲は震災後に2番以降が作られて完成した曲です。
CO・OP共済 CMソングに起用されました。
太陽の下で奥華子

奥華子の3枚目のアルバム「恋手紙」に収録されている曲で、2008年に発売されました。
サンストリート浜北イメージソングに起用された曲で、出会いと別れ、そして夢に向かって進む人を応援するような歌詞が印象的な曲で、太陽の下、みんなが繋がっていると感じさせてくれる、温かい曲です。
奥華子の名曲・人気曲(61〜70)
帰っておいで奥華子

奥華子の1枚目のアルバム「やさしい花の咲く場所」に収録されている曲で、2006年に発売されました。
JR東日本「エキナカ」CFソングに起用された曲で、落ち込んだり、嫌なことがあった日でもこの曲を聴くとちゃんと自分には帰る場所があって、ちゃんと理解してくれる人がいると思うことができ、安心してまた頑張ろうと思わせてくれる、癒しソングです。
思い出になれ奥華子

奥華子の16枚目のシングルとして2016年に発売されました。
テレビ朝日系「じゅん散歩」2016年10月・11月度エンディングテーマに起用された曲で、男性目線で語られている失恋ソングになっています。
奥自身、この曲をずっと歌い続けていきたいという気持ちで制作した曲、と語っています。
悲しみだけで生きないで奥華子

奥華子の6枚目のオリジナルアルバム「good-bye」に収録された曲で、2012年に発売されました。
BS日テレ「ドラマ・プレミア 真備庄介霊現象探求所シリーズ 背の眼」エンディングテーマに起用された曲で、奥が東日本大震災被災地である宮城県南三陸町の避難所を訪れた際に出会った女性とのメールでのやり取りを通して制作された曲になっています。