奥華子の名曲・人気曲
路上ライブでの活動から2005年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター奥華子の楽曲をご紹介します。
奥華子さんは綺麗で可愛らしい歌声が魅力的で、彼女の「ガーネット」という曲は映画「時をかける少女」の主題歌となり、映画の世界観にもぴったりでしたね。
そんな奥華子さんは基本的にはキーボードやピアノの弾き語りというスタイルで活動されていますが、実は彼女は大学時代には音大でトランペットを専攻されていたそうです。
彼女は普段ライブなどでもトランペットを披露することはないそうなのですが、「虹の見える明日へ」の間奏部分でトランペットをご自身で演奏されているようです。
このプレイリストにも「虹の見える明日へ」は入っていますので、貴重な彼女のトランペットの演奏をお聴きになってみてください。
奥華子の名曲・人気曲(41〜50)
楔-くさびー奥華子

この楽曲は切なすぎて泣けると口コミから広がった曲です。
2015年にリリースされ、本人がインディーズ時代から大事にしてきた曲だそうです。
タイアップが無かったにもかかわらず、切なすぎるラブソングとして1500万回以上も動画再生された名曲です。
奥華子の名曲・人気曲(51〜60)
Birthday奥華子

実力派の女性シンガーソングライターが奥華子さんのバースデーソングです。
彼女の歌は等身大の女性を応援するものや、代弁するものが多くなっています。
そして、この曲は誕生を祝う事と感謝を伝える曲となっています。
二人記念日奥華子

恋人との大切な記念日はステキな音楽でお祝いしたいですよね。
そんな記念日を探しているなら、奥華子の「二人記念日」がオススメです。
怒ったりケンカしたりすることもあるけれど、君が好きでよかったという気持ちが歌詞で表現されています。
普段は伝えられないことでも、音楽だと伝えやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
バースデー奥華子

まさに生まれてきた日、誕生日にメッセージを込めて子どもに贈りたい曲です。
1日たりとも同じ日はないのだから、日々を大切に生きていこうね、という人生の素晴らしさを歌っています。
奥華子のかわいらしい歌声にもいやされます。
泡沫奥華子

哀愁のあるボーカルの質感と独特の歌詞が多彩な人間の深みを表現している奥華子による切ない名曲です。
夏のテーマにぴったりの溶けて行くような歌詞がすっきりとした浮遊感を演出しており、爽快感ある仕上がりとなっています。
片思い奥華子

片思いでも友達でもいいから、相手のことを好きでいたいという究極のラブソングです。
もちろん、片思いが実ったらステキですが、そうならなくても好きでいたいという思いが切ないですね。
奥華子の美しい歌声と一緒に聴くと、さらに切なく感じられます。
最後の恋奥華子

この曲は大学生になり大人の恋を経験した方には心にしみる曲だと思います。
また失恋を歌ったものでありながらも、相手への感謝の気持ちもこもっている曲なので、心がいやされ少し前向きな気持ちになれる曲です。
ぜひ覚えてカラオケで歌ってみてください。