あなたには何が見える?見え方で自分の運命が分かる心理テスト
人は同じものを見ていても、それぞれ違うものに見えてしまうことがあります。
そんな興味深い結果から、それぞれの真の性格を知りたくありませんか?
この記事で紹介する心理テストでは、一つの絵から見えてくるものを通して、あなたの本当の性格が浮かび上がってきます。
自分の性格はこうだと思うものがあっても、実は気付いていない自分の内面が明らかになりますよ。
思いがけない発見に、きっとあなたも驚くはず。
さあ、あなたには何が見えますか?
錯視を使った脳診断心理テスト(11〜20)
右脳派か左脳派かがわかる錯視の心理テストNEW!

人の脳には主に「論理的、分析的な左脳」と「直感的、感覚的な右脳」の2つのタイプの傾向があり、どちらをよく使っているかで考え方や得意な分野が変わると言われています。
このテストでは、馬が前にも後ろにも歩いているように見える錯視動画を使い、最初にどちらに動いて見えたかをチェックします。
前に進んで見えた人は左脳派、後ろに見えた人は右脳派の傾向があるとか。
見れば見るほど不思議で、誰かと一緒に楽しむのもオススメです。
思考のクセを知るきっかけとして、気軽に試してみてはいかがでしょうか?
POP心理テスト

イラストを見て、自分にはどれに見えたか4つの選択肢から選ぶという心理テストです。
具体的には、花、パン、雪景色、歯の中から一番近いものを選びます。
診断結果では、どういった感覚が優れているか、どんな雰囲気を持っているか、どういった影響を受けやすいかといったことをわかりやすく判定してくれます。
自分を深く知ることで、少し落ち込みやすい、人の評価を受けやすいなど、ちょっとした生きづらい面も肯定的に受け止めるきっかけにできそうですね。
画像1枚で心と脳を診断できる不思議な画像集

トリックアートに興味がある方は多いですよね。
トリックアートの美術館や絵本などが好きな方に、こちらをオススメします!
トリックアートを楽しみつつ、同時に心理テストができますよ!
トリックアートが好きな方にはおなじみの、見る人によって見え方が変わる錯覚画像を見られます。
画像を見ながらあなたの心や脳のメディカルチェックができます。
解説も1問ごとに出てくるので、1人でじっくり取り組んでみたり、友達と盛り上がるのも楽しいですよ。
隠れた性格と欠点が分かる心理テスト

自分の性格に加え、欠点までわかってしまう心理テストを紹介!
出された不思議な絵を見て、最初に何が目に入ったかを答えてください。
選択肢は、木、ゴリラ、ライオン、魚の四つです。
選んだ答えによって、性格のタイプやあなたが抱えている悩み、そこから欠点にフォーカスしていきます。
どうすることでその欠点や悩みをカバーしていくのかもアドバイスしてもらえるので、参考にしてみてくださいね。
何か悩みを抱えている方、その突破口を見つけるためにも自分のことを心理テストを通じてもっと知っていきましょう。
性格暴露!?錯視テスト

錯視で思考プロセスや性格の傾向が明らかに!
同じ絵でも、見え方によって「コミュニケーションスキルが高い人」「すべてに対して批判的でまわりの意見を受け入れるのが苦手な人」など、真逆の診断結果になることもあるため、自分の本質を知るためには、直感で回答することが大切です。
「どちらのほうが良い診断がつくだろう……」などと打算的にならず、素直に答えてみましょう。
自分の新たな一面を知ることで、今後の人生に思いもよらないポジティブな変化が現れるかもしれませんよ。