a flood of circleの人気曲ランキング【2025】
ブルース、ロックンロールをベースにしつつ、それをより現代的なサウンドへと昇華させ、そこにボーカル&ギターである佐々木亮介の攻撃的なボーカルが乗り、聴く者の耳を離さないa flood of circle。
常に精力的な活動を続ける彼らの楽曲を、ランキング形式で紹介します。
a flood of circleの人気曲ランキング【2025】(1〜20)
GOa flood of circle11位

熱い気持ちがこもった楽曲です。
a flood of circleが2014年にリリースしました。
朝日新聞が放送したサッカー日本代表応援CMへの起用により、サッカーの応援ソングとして広く知られています。
夢を諦めずに進み続ける大切さを歌っているので、前を向いてがんばる人たちの背中を押してくれるんです。
力強い歌声とロックンロールサウンドに元気をもらっていってください!
Human Licensea flood of circle12位

2010年にリリースされた1stシングルです。
メンバーも現在とは異なります。
しかし、曲はfloodらしいブルージーなロックンロールで、今と変わらない音楽性が感じられます。
MVではボーカルの佐々木のギターの位置が高めなのに気を取られてしまうかもしれませんが、初期の彼らを代表する名曲です!
I’M FREEa flood of circle13位

2013年にリリースされたアルバム「I’M FREE」に収録された曲です。
曲調は彼ららしい重たいロックンロールでとてもかっこいいのですが、歌詞がなかなか面白いです。
「I’m free…通ったことないやクレジットカードの審査…」本当にFREEなのでしょうか(笑)。
またMVは8割以上がボーカル佐々木の顔で構成されてます。
微妙な表情の変化が見所です!
New Tribea flood of circle14位

決意と熱意、気力をこちらにぶつけて、この曲は私達に叫んできます。
人間の現状や本質、そして世の中を皮肉りながら、それでも、がむしゃらに生きるしかないと強く訴えてきます。
まっさらエネルギーをぶつけて、おまえはどうだ?
とまるで問いかけてきます。
The Beautiful Monkeysa flood of circle15位

2011年リリースのアルバム「LOVE IS LIKE A ROCK ‘N’ ROLL」に収録された曲です。
疾走感溢れる曲調に芯のある歌をのせた激しめのロックンロールな曲です。
そしてMVでは「ガンガン酒を飲んで暴れまくってくれる人限定」のエキストラが暴れまくってます!
そんなエキストラ仕事やってみたいですね!