RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

B’zのラブソング・人気曲ランキング【2025】

説得力のあるラブソングを多数リリースしてきた日本のロックユニットB’z。

ボーカルの稲葉浩志さんは毎日5kmのランニングを欠かさないそうですね。

今回はランキング形式で、それらをご紹介します。

さて、みなさんの好きな曲は入っているでしょうか。

B’zのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

CallingB’z8

激しいボーカルの熱量と悠々しさによって圧倒的な存在感と力強さを残すB’zによる両思いソングです。

ハードな情熱あふれる曲の雰囲気がしっかりとハートを気持ちよくする仕上がりとなっており、20代女性の気持ちを揺さぶります。

EverlastingB’z9

『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』映画主題歌。

B’zの楽曲の中でも人気が高い、ロマンチックな歌詞と優しいメロディーが印象的なバラードナンバーです。

感情のこもった歌声がゆっくりと体に染み込んできます。

2002年リリースされたアルバム『GREEN』に収録。

愛しい人よGood NightB’z10

B’zの7枚目のシングル曲で、ラブバラードの名曲。

稲葉浩志の男の色気ただようボイスに、日本屈指のギタリスト・松本孝弘が奏でるギターの音が融合し、思わず聴き入ってしまいますね。

この曲が発表された1990年、お二人はまだ20代中盤でしたが、大人の色気ただよう完成度の高い1曲です。

B’zのラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

B’z11

1994年にリリースされた7枚目もアルバム『The 7th Blues』の収録曲です。

ボーカルの稲葉浩志さんがかなわぬ恋を切なく歌うバラードで、ファンのあいだでは隠れた名曲として知られています。

パートナーがいる女性を好きになってしまった男性がその恋を諦めようと葛藤していますね。

散っていく桜の花びらがより一層切なさを増す春の失恋バラードです。

紅い陽炎B’z12

1992年に発表されたB’zの6枚目のアルバム『RUN』に収録されている楽曲。

松本孝弘さんの泣きのギターから始まる同曲は、近年耳にすることも多くなったW不倫を歌ったナンバーです。

日常に潜むお互いのパートナーに対しての気持ちのほころびから、次第に近づいていく止められない衝動を歌った歌詞が印象的ですよね。

歌詞の内容に合った切なくも美しい楽曲の雰囲気により世界観に引き込まれる、アルバム収録曲でありながら根強い人気を持つ楽曲です。

ながい愛B’z13

1999年に発表されたB’zの10枚目となるアルバム『Brotherhood』に収録された楽曲。

飽きっぽい性格の女性に対する切実な思いを歌った楽曲で、オープニングのストリングスから突然重々しいギターサウンドへ切り替わるイントロが印象的なロックナンバーです。

不穏な響きを作り出しているAメロからメロディアスなサビまで、複雑な心模様や叫びを表現したような曲構成は、美しいだけじゃない恋愛の空気感を覆すようなロックなラブソングと言えるのではないでしょうか。

恋心-KOIGOKORO-B’z14

B’zにはめずらしくポップなメロディが楽しい片思いソングです。

一目ぼれをした彼女に話しかけたいけれど、自分に自信がなくて話しかけられない。

話しかけようと意識すると、たちまち女友達が彼女を囲んでなかなか彼女ひとりにならなくて結局何もできない……。

誰もが経験した甘酸っぱい青春を思い起こす名曲です。