RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

GLAYのカラオケ人気曲ランキング【2025】

GLAYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

GLAYのカラオケ人気曲ランキング【2025】

ストレートな歌詞に秘められたメッセージ性や日本の独特のメロディーを使ったロックバラードなどがヒットし、唯一無地の存在となったGLAY。

今回はそんな彼らのカラオケ人気曲をピックアップしました。

今までに再生回数の多かった人気曲をランキング形式でリストアップしましたので、ファンの方は注目してみてください。

GLAYのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

HOWEVERGLAY1

GLAYの楽曲といえば、エネルギッシュなナンバーから心に響くバラードまで幅広く、カラオケで歌いやすい曲も多いというイメージですから、選曲に悩むこともありますよね。

会社の上司とのカラオケで世代を超えて感動を共有したい、そんな時には1997年8月に発売された彼らの代表的なバラードがおすすめです。

本作は、愛する人へのひたむきな想いや、どんな困難も二人で乗り越えていこうとする強い意志が込められた、壮大で胸を打つ一曲ですね。

TERUさんの情感豊かなボーカルが、切なくも温かいメッセージをより一層引き立てています。

オリコンチャートで1位を獲得しミリオンセラーを記録、後にTBS系ドラマのエンディングテーマにも採用されたため、多くの方が耳にしたことがあるはず。

世代を超えて親しまれる珠玉のラブソングですから、きっと場も和みますよ。

誘惑GLAY2

30代の方なら、この曲をよく聴いたり歌ったりしていた方が多いのではないでしょうか?

激しい愛と欲望をテーマにした歌詞が印象的で、TERUさんの力強いボーカルが心に響きますよね。

1998年にリリースされ、オリコン年間シングルランキング1位を獲得した大ヒット曲です。

TDK「ミニディスク」のCMソングにも起用されました。

アルバム『pure soul』にも収録されています。

カラオケで盛り上がりたいときにぴったりの1曲ですよ。

歌唱力に自信のある方が歌えば、みんなで一緒に楽しめること間違いなしです!

BELOVEDGLAY3

カラオケの定番として知られるGLAYの『BELOVED』は、独特な情感をたたえたメロディが心に響きます。

ミドルエイジの男性が抑えた感情をストレートに表現し、青春時代の熱い思いをよみがえらせるのに最適です。

TERUさんの高音部を巧みに演出することで、場が一層盛り上がりますし、そこに挑戦する姿は女性からの好感度もアップします。

ただし、曲の高い音域には気をつけるべきで、キー調整をうまく活用するとより歌いやすくなるでしょう。

『BELOVED』は心を打つ歌詞とともに、曲の持つエネルギッシュな魅力で、幅広い世代からの支持を集めています。

カラオケ選曲に迷ったら、この名曲で盛り上がること間違いありません。

Winter, againGLAY4

厳しい冬の情景と郷愁が描かれた本作は、GLAYが1999年にリリースしました。

映画『タイタニック』の主題歌にインスピレーションを受けたイントロが印象的。

JR東日本の「JR SKI SKI」キャンペーンソングにも起用され、多くの人々に冬の訪れを告げる楽曲となりました。

歌詞の言葉使いにはTAKUROさんの、故郷である北海道の景色を見せたい、という思いが込められています。

幅広い年代に知られているので、新年会の後などのカラオケで大盛り上がり必至。

冬の夜長を彩る1曲として、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか。

春を愛する人GLAY5

アイスランドの厳しい冬を越え、春を待ち望む人々の姿に感銘を受けて生まれた珠玉のバラード。

四季の移ろいと人間の感情を詩的な表現で描き、ピアノの繊細な音色とバンドのダイナミックなグルーヴが織りなす心温まるメロディーが印象的ですよね。

1996年11月にリリースされたアルバム『BELOVED』に収録され、翌年のシングル『口唇』のカップリング曲としても人気を博したGLAYのナンバーは、ベストアルバム『DRIVE-GLAY complete BEST』をはじめ、数々の名盤に収録されてきました。

春の訪れを心待ちにしながら大切な人を想う気持ちを抱く方に、ぜひ聴いていただきたい一曲です。

ずっと2人で…GLAY6

GLAYのデビュー初期にリリースされたシングル曲『ずっと2人で…』は、1995年にリリースされた名バラードです。

音楽性の幅広さを見せつけるこのバンドの本作は、優しいメロディと緩やかなテンポで多くの聴衆の心をつかんで離しません。

歌詞は、結婚式という人生の大切な瞬間を彩る愛の歌であり、心からのエモーションが詰め込まれています。

恋愛の切なさや温もりを感じられるフレーズが、曲を通じて私たちの胸に染み渡ります。

カラオケで歌いやすく、ともに記憶を刻みたい大切な人への思いをそっと刻んでいくのにピッタリの1曲。

何度も繰り返し聴いて、大切な誰かと重ね合わせながら歌ってみてはいかがでしょうか。

SOUL LOVEGLAY7

カネボウ「ブロンズラブ ’98夏」のキャンペーンソングとして起用された14thシングル曲『SOUL LOVE』。

スタッフからの要望を受け10分で完成させた楽曲でありながらミリオンセラーを記録した人気曲です。

全体的にキーが低くメロディーもシンプルなため歌いやすいですが、サビの後半に登場する高音が音程を外しやすいため注意しましょう。

心地いいビートが歌っていても気持ちがいいナンバーですので、ぜひカラオケのレパートリーに入れてみてくださいね。

続きを読む
続きを読む