さよならの歌ランキング【2025】
今年流行した「さよならの歌」のランキングです。
恋愛関係や友人など、日々を過ごす中で人はさまざまなさよならを経験するかと思います。
暗いさよならも明るいさよならもこのランキングを聴いて心機一転、新しい気持ちにしませんか?
さよならの歌ランキング【2025】(61〜70)
さよならの向う側三浦祐太朗64位
三浦祐太朗 – さよならの向う側(Live)

人気絶頂時に惜しまれつつ引退してしまった、山口百恵。
実の息子、三浦祐太朗がしっとりと歌い上げています。
アレンジ次第で曲の印象がだいぶ変わって聞こえてきませんか?
『引退=悲しい』というイメージのこの楽曲を、自分の歌にしているところはさすがプロの歌手ですよね。
more_horiz
さよならの向う側宇崎竜童65位
さよならの向う側

作曲者自身によるカバーソング。
サックスやバンドサウンドでジャジーな雰囲気を感じさせつつ、昭和歌謡の形も残したかっこいいアレンジです!
セルフカバーアルバム『しなやかにしたたかに 女たちへ』収録曲。
スパイスのきいた大人のラブソングに見事変身をとげました。
more_horiz
さよならの向う側宮本浩次66位
エレカシの宮本浩次によるカバー。
出だしがとても優しく、壊れ物を扱うような丁寧さで歌われています。
サビへの盛りあがりも自然で、聴いていてとても気持ちいいです。
いつものアグレッシブさを内に秘めた歌い方がファンにはたまらないですね。
オリジナリティもありつつ原曲を大切に歌っている印象のカバーソングです。
more_horiz
さよならの向う側由紀さおり67位
山口百恵 谷村新司 いい日旅立ち

世界で活躍する由紀さおりは、童謡からCMソングまで歌いこなす実力派。
紫綬褒章を受章したほどの功績ある女性シンガーです。
『さよならの向こう側』ではビブラートの聴いた歌唱を披露しています。
嬉しそうに歌っている姿が印象的ですね。
歌への愛がこもったカバーソングです。
more_horiz






