さよならの歌ランキング【2025】
今年流行した「さよならの歌」のランキングです。
恋愛関係や友人など、日々を過ごす中で人はさまざまなさよならを経験するかと思います。
暗いさよならも明るいさよならもこのランキングを聴いて心機一転、新しい気持ちにしませんか?
さよならの歌ランキング【2025】(1〜10)
アイネクライネ米津玄師1位

誰かを好きになると楽しいこともたくさんありますが急に悲しくなったりこわくなったり、テンションが下がってしまうときがありますよね。
米津玄師さんの『アイネクライネ』は、そんな気持ちに寄り添ってくれるセンチメンタルなラブソング。
好きな人のことを考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうことは、誰にでもあるはずです。
その人の幸せを願って自分の気持ちを犠牲にしてしまうような、ちょっと悲しいけれど心に染みる1曲です。
カメレオンKing Gnu2位

『カメレオン』は、徐々に相手の気持ちが冷めてしまう様子を描いた楽曲です。
手掛けているのはロックバンド、King Gnu。
ドラマ『ミステリと言う勿れ』の主題歌としても知られていますよね。
その具体的な歌詞は、心変わりする相手の様子を、カメレオンに例える内容に仕上がっています。
ただ相手の心変わりを悲しむ歌詞ではなく、それを受け入れようとする様子が描かれているのもポイントです。
きっと同じような体験をしている方の応援ソングとなってくれるはずですよ。
何なんw藤井風3位

岡山弁を取り入れた歌詞とユニークな曲調が魅力の藤井風さんのデビュー曲です。
ジャズやゴスペルの要素を取り入れつつ、インパクトのある言葉遣いとメロディの調和が特徴的。
複雑な人間関係や感情の葛藤を描いた作品として知られています。
本作は、2020年5月にリリースされ、その後のEP『何なんw EP』の公開と同時に藤井風さんのメジャーデビュー日とされた、彼のキャリアにおいて重要な作品。
恋人との関係に悩む方や、自分の気持ちがよくわからない時に聴いてみるのがオススメです。
洋楽のようなグルーヴ感と藤井風さんのセクシーな歌い方に、きっと引き込まれるはずですよ。
ツノルキモチCHiCO with HoneyWorks4位

今まで近くで友人として過ごしていたけれど、ふと「この人のことが好きなんだ!」と気づいてしまったこと、ありませんか?
そんなとき、きっと今までの関係性や周囲の友人との関係を気にして、一歩踏み出す勇気が出ないことも多いのではないでしょうか。
この曲は、そんなどうしようもできない恋心を歌っています。
きっとあなたも共感できることがたくさんあると思うので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
ただ君に晴れヨルシカ5位

切ない思いでいっぱいになる日には、爽やかなアップチューンが聴きたくなりますよね。
ロックバンド・ヨルシカが2018年にリリースした『負け犬にアンコールはいらない』に収録されている『ただ君に晴れ』は、青春を感じられるPVが印象的な楽曲です。
テクニカルなギターから幕を開ける曲で、センチメンタルなサウンドに仕上がっています。
甘酸っぱい学校生活を思いだしたい方にもオススメです。
恋をしている人、過去の恋に悩む人の背中を優しく押してくれるロックナンバーです。
Overdoseなとり6位

2021年に音楽活動をスタートしたなとりさん。
彼がTikTokに投稿し、たちまちバズったのが『Overdose』です。
こちらは少しダーティな雰囲気の楽曲。
その歌詞は、意中の相手を恋しく思うあまり、苦しむ姿を描く内容です。
クセになるようなテンポの電子メロディーと、けだるげな歌声も歌の世界観をいっそう盛り上げてくれています。
タイトルである『Overdose』の意味を知ると、より歌詞の内容を理解できると思いますよ。
まちがいさがし菅田将暉7位

ずっと後ろ向きに生きてきた人生の中で出会った相手のことを歌ったのが、菅田将暉さんの『まちがいさがし』です。
2019年にリリースされた彼の初となる配信限定シングルで、作詞作曲を米津玄師さんが担当したことで話題になりましたよね。
ドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌に起用され、オリコンのデジタルチャートで第1位を獲得しています。
2020年には米津さんがアルバム『STRAY SHEEP』でセルフカバーもしているんですよね。