さよならの歌ランキング【2025】
今年流行した「さよならの歌」のランキングです。
恋愛関係や友人など、日々を過ごす中で人はさまざまなさよならを経験するかと思います。
暗いさよならも明るいさよならもこのランキングを聴いて心機一転、新しい気持ちにしませんか?
さよならの歌ランキング【2025】(1〜10)
ツキヨミKing&Prince8位

孤独でいいと強がっていても、心の底では……。
どこか影のある世界観に引き込まれる、クールでダンサンブルなナンバーです。
ジャニーズの人気アイドルグループ、King & Princeによる楽曲で、2022年に11枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『クロサギ』の主題歌に起用されました。
甘い歌声と大人っぽい曲調がマッチしていて、いつのまにか聴き入ってしまいます。
本当の気持ちを胸の中に閉じ込めている方に、とくに刺さるはず。
メトロノーム米津玄師9位

2015年リリースのアルバム『Bremen』に収録された、普遍的な歌詞が多くの共感を呼んでいる切ない恋愛ソングです。
二人の気持ちの大きさをメトロノームが刻むテンポに例え、ほんの小さなズレがやがて修復不可能な溝へと発展していく様子が、彼女を忘れられない男性の目線でつづられています。
恋愛中は、自分だけが舞い上がって、相手の気持ちも同じだろうと思い込んでしまいがち。
相手のことを好きかどうか、相手が好きでいてくれているかを含め、相手の目線に立って考えることが大切ですね。
愛とか恋とかNovelbright10位

恋に落ちた瞬間から、好きな人のことで頭がいっぱいになってしまう。
そんな気持ちを歌ったNovelbrightの楽曲です。
ボーカルの竹中雄大さんが「ふと恋がしたくなる、大切な人に愛を伝えたくなるような明るいラブソング」と語るように、前向きで爽やかな雰囲気が魅力的。
2022年5月発売のアルバム『Assort』に収録された本作は、恋人との日常を描いた歌詞が共感を呼び、多くのリスナーの心をつかみました。
片思い中の方はもちろん、恋愛から遠ざかっている方も、この曲を聴けばきっと恋をしたくなるはず。
恋愛モードのスイッチを入れてくれる1曲です。
さよならの歌ランキング【2025】(11〜20)
そっけないRADWIMPS11位

好きかわからない、そんな複雑な思いを抱える人の心情を見事に表現したRADWIMPSの楽曲です。
2018年12月リリースのアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録されています。
相手の態度にもやもやしながらも、諦めきれない気持ちが歌詞に込められていますね。
「そっぽを向かれても、こっちを向いてほしい」という素直な思いは、誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
恋愛に悩む人はもちろん、友情や人間関係に迷いを感じている人にもオススメの1曲です。
本作を聴いて、自分の気持ちと向き合ってみるのもいいかもしれません。
melt bitterさとうもか12位

甘い声が印象的なシンガーソングライターのさとうもかさんが歌う『melt bitter』は、リアルな歌詞が共感を呼び若い世代を中心に話題となった楽曲です。
ファンからは「元カレを思い出して泣いた」「心に刺さる言葉のチョイスが天才的」などの声が寄せられています。
思い出のデートや二人で過ごした何気ない日常を振り返りながら、失恋の原因をひも解いていく切ない歌詞。
別れてもこんなにも鮮明に思い出せるということは、まだ自分の気持ちの整理がついていない証拠なのかもしれませんね。
恋だろwacci13位

wacciが贈る切ない恋心を歌った楽曲は、優しさと温かみにあふれています。
フジテレビ系ドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として書き下ろされ、2022年4月に配信リリースされ、第64回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞した本作。
性別や年齢、家柄など、あらゆる障壁を乗り越える恋の力強さを歌い上げており、多くのリスナーの心をつかんでいます。
相手へのいちずな思いや、自分の気持ちに正直になることの大切さを感じさせてくれる、恋愛に悩むすべての方に聴いてほしい1曲です。
言い訳MaybeAKB4814位

前田敦子さんがセンターを務めた曲の中でも人気上位の曲で、「今でもこの曲が1番好き」というファンも多いです。
とくに他のアイドルからの支持が大きく、カバーされ歌われることもう本当に数えきれないほど。
曲のキャッチコピーは「本当は…好きなのかもしれない」で、これは歌詞にも登場するすべての恋心を包む温かい言葉。
「この思いが恋だと分かったけど、でも言えない」といった歌詞は今聴いてもキュンキュンきますよ。
片思いを応援してくれるAKB48初期を支え続けた神曲です!
ぜひ!





