はいだしょうこの人気曲ランキング【2025】
宝塚歌劇団84期生であり、NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」では第19代目うたのおねえさんをつとめた女性、はいだしょうこ。
この記事では、彼女の楽曲を人気順にランキング形式で紹介します!
うたのおねえさんですから、その歌唱力はもちろん、やさしく包み込んでくれるような歌声は聴いていてとても癒されます。
子供の童謡から人気のPOPSまで歌いこなす彼女の確かな歌声をまだ聴いたことがない方は要チェックです!
はいだしょうこの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
ぼよよん行進曲今井ゆうぞう、はいだしょうこ1位

ZOOやEXILEが歌ったChoo Choo TRAINなどを手掛けた中西圭三さんが作詞作曲した曲です。
なぜだか泣けてくる曲として有名です。
番組内ではショートバージョンが使用されていましたが、2014年のベスト盤CD「みんなのリズム」にカバーでロングバージョンが収録されました。
タンポポ団にはいろう!!今井ゆうぞう、はいだしょうこ2位

NHK教育テレビの幼児向け教育・音楽番組「おかあさんといっしょ」で、2003年5月に初めて放送された曲です。
当時のうたのおにいさんの今井ゆうぞうさんと、うたのおねえさんのはいだしょうこさんが歌っていて、その後も歌い継がれています。
思わずたんぽぽ団に入団したくなってしまう、とても楽しくてかわいらしい曲です。
夏の思い出はいだしょうこ3位
尾瀬という土地の名前も水芭蕉という花の名もこの歌から知ったような気がします。
作品自体はずいぶん昔のようですが「みんなのうた」で知っていたのだと思います。
尾瀬への思い出を歌う歌詞に、しっとりとした美しい風景が浮かんできます。
おすしのピクニック今井ゆうぞう、はいだしょうこ4位

2004年発売の「『どものうた~おすしのピクニック/あ・い・う・え・おにぎり~』の1曲目に収録。
NHK教育番組『おかあさんといっしょ』第19代目うたのおねえさん・はいだしょうさんこと、第10代目うたのおにいさん・今井ゆうぞうさんが歌って人気を博した楽曲です。
君に会えたから今井ゆうぞう、はいだしょうこ5位

うたのおにいさんの今井ゆうぞうと、うたのおねえさんのはいだしょうこの卒業月の歌です。
はいだしょうこは「おかあさんといっしょ」卒業後も番組関連のコンサートなどにゲスト出演することも多く、2014年の「ワンワンといっしょ!」でこの曲をソロで歌いました。
大切な人に感謝を伝えられる、ステキな歌ですね。
にじはいだしょうこ6位

卒園式で聴いたことのある方、いらっしゃるかもしれませんね。
全国の幼稚園や保育園で植われているこちら『にじ』。
作曲は中川ひろたかさん、歌詞は新沢としひこさんが手がけています。
ご紹介している動画は『おかあさんといっしょ』でうたのおねえさんも務めた歌手、はいだしょうこさんが歌っているバージョン。
心が、気分が晴れるメロディーですよね。
落ち込んでいるときや何か悩みを抱えているとき、この曲が救ってくれるかもしれません。
チャギントンオープニングテーマはいだしょうこ7位

イギリス発、世界中で大人気の鉄道CGアニメ『チャギントン』のオープニングソング。
いつも元気で、ちょっぴりおっちょこちょいなところがかわいい赤いディーゼル機関車の「ウィルソン」、のんびりしているけれど心やさしい「ブルースター」、少しせっかちな電気機関車の「ココ」など、キャラクター設定も楽しいですよね。
それぞれの印象的な口グセなども組み込まれていて、子供だけでなく、大人も口ずさみたくなってくるような陽気なメロディーなので、ぜひ親子で爽快に歌ってくださいね!