幸せな歌ランキング【2025】
今年流行した「幸せな歌」のランキングです。
聴くだけで心がほっこりとあたたかくなり幸せな気分にしてくれる歌。
どの曲も歌詞からやさしさがにじみ出てますね。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
幸せな歌ランキング【2025】(71〜80)
魔法って言っていいかな?平井堅71位

しみじみといい曲だなあ、人を愛するってこういうことなんだなあと思わせてくれる平井堅さんの『魔法って言っていいかな?』。
この曲は2016年にリリースされた平井堅さんの40枚目のシングルです。
両思いソングだけれど押し迫るようなもせつなさと相手を思う気持ちに泣けてくるラブソングです。
幸せを感じて泣けてくる曲、そして心にグイグイと染みわたるような優しくてとても大きな愛を感じられる1曲。
大好きな人とずっと一緒にいたいと再認識させてくれる1曲です。
Soup藤原さくら72位

これからの人生、スープを煮込むように一緒に人生を作っていこうという思いが歌われた、藤原さくらさんの『Soup』。
2016年にリリースされたこの曲は、自身も出演したドラマ『ラブソング』の主題歌に起用されました。
また作詞・作曲は、ドラマで共演した福山雅治さんがされました。
お互いの良いところも悪いところもごった煮にして、二人だけのオリジナルでステキな人生を歩もうという思いが描かれています。
女性からのプロポーズにもオススメの1曲ですよ!
君とつくる未来ケツメイシ73位

ケツメイシの中でも、一番好きな曲です。
大切な人のことを、思い浮かべることができる曲なので、こちらも幸せな気持ちにさせてくれるんだと思います。
曲調も、すごく軽やかで聴きやすい曲になっています。
未来という前向きな感じも好きです。
日曜日back number74位

恋人と過ごす穏やかな休日、そんなありふれた日常こそが最高の宝物だと気づかせてくれるback numberの楽曲です。
本作は、世間的な成功やステータスよりも、大切な人が隣にいてくれることこそが幸福な人生だと歌います。
この心温まる作品は、2012年5月にリリースされた彼らの5枚目のシングルで、ドラマ『スープカレー』の主題歌として多くの人に知られました。
当たり前の日常にこそ幸せは隠れているもの。
本作を聴いて、今あなたの隣にいる人の温もりを再確認してみてはいかがでしょうか。
コイスルオトメいきものがかり75位

恋をする乙女の繊細な心情を優しく描いた、いきものがかりの人気曲です。
相手を思う気持ちや、恥ずかしさ、不安、喜びなど、恋愛の機微が丁寧に表現されています。
2006年10月にリリースされたこの楽曲は、日本テレビ系番組『恋愛部活』のエンディングテーマに起用されました。
作詞作曲を手掛けた水野良樹さんは「初めて女の子が歌うことを意識して作った曲」と語っており、バンドの音楽性を広げるきっかけとなった1曲です。
片思い中の方はもちろん、大切な人への思いを再確認したい方にもオススメの楽曲ですよ。
シアワセaiko76位

あふれるほどの幸福感をストレートに歌い上げる、シンガーソングライター・aikoさんのナンバー。
恋人と過ごす何気ない日常こそが宝物だと気づかせてくれる歌詞は、両思いの尊さを描き出していますよね。
夏の柔らかな日差しの中で聴けば、すぐそばにある愛おしさが心に満ちていくようです。
この楽曲は2007年5月に発売された通算21作目のシングルで、アルバム『秘密』にも収録。
同年の第58回NHK紅白歌合戦で披露されたことでも広く知られています。
カップリング曲がCMソングに起用されるなど、当時から話題を集めました。
幸せな恋をしている真っ最中の方に聴いてほしい、心温まる両思いソングです。
アイ秦基博77位

シンガーソングライター秦基博さんによるバラード。
「アイ」って何なんでしょうか。
そもそも目に見えないし、愛はあるよって言われてもよくわからない。
けれど大切な人に出会って手が、心が触れあって、何でもない日がじんわりと愛おしいものになっていく。
失うことが怖いくらい大切になっていると感じたら、それが愛なのかもしれません。