幸せな歌ランキング【2025】
今年流行した「幸せな歌」のランキングです。
聴くだけで心がほっこりとあたたかくなり幸せな気分にしてくれる歌。
どの曲も歌詞からやさしさがにじみ出てますね。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
幸せな歌ランキング【2025】(71〜80)
キョリ感ハコニワリリィ78位

近くて遠い、遠くて近い付き合う前の2人の関係性を歌ったのが、ハコニワリリィの『キョリ感』です。
クリエイター集団のHoneyWorksのゲストボーカルもつとめるハコニワリリィが、2022年にリリースしたシングル曲。
アニメ『阿波連さんははかれない』のエンディングテーマにも起用されました。
大好きな人との毎日に幸せを感じる様子や、恋人同士に間違われてうれしい気持ちになる描写が、聴いているとキュンとしますよね。
最後には2人の間に距離がなくなり、お互いの気持ちが通じ合うので、聴けば最高にハッピーな気分になれますよ!
誕生日ソングSKELT 8 BAMBINO79位

『誕生日ソング』は、生まれてきたことへの感謝と、これからの幸せを願う温かいメッセージが込められた、SKELT 8 BAMBINOの心に響くバースデーソングです。
君の存在の意味や生きる喜びを歌い上げる歌詞は、誕生日を迎える人の心を優しく包み込み、特別な日を祝福してくれます。
2014年11月にリリースされた、大切な人への感謝の気持ちがつまったアルバム『あの日のあなたに花束を』に収録されているこの曲は、大切な人の誕生日に心からの「おめでとう」を伝えたい方や、自分自身を心から愛せるようになりたい方にオススメの楽曲です。
誕生日熊木杏里80位

「生まれてきてくれてありがとう」というお母さんの気持ちが詰まった1曲なので、お祝いにぴったり!
テレビ番組の生まれたばかりの命を祝福するコーナー『めばえ』のテーマ曲として有名な熊木杏里さんの『誕生日』。
歌の中で、子供が生まれた日のことをお母さんが振り返っています。
誕生の喜びやその時の気持ちがフラッシュバックするあたたかい曲ですね。
幸せな歌ランキング【2025】(81〜90)
君中心に揺れる世界はマルシィ81位

恋人との旅の高揚感や日常の中にある何気ない愛おしさを描いた、マルシィの爽やかな1曲です。
ボーカルの吉田右京さんが紡ぐ言葉には、不器用ながらも募る「君」への深い愛情と、ずっと一緒にいたいという切実な願いが込められています。
ささいなことで笑い合える関係こそが、目まぐるしい日々の中での温かな拠り所になるのだと教えてくれます。
本作は2025年5月に公開された作品で、JTBのCMイメージソングにもなっており、聴くだけで旅の心躍る気分にさせてくれます。
大切な人と過ごしたきらめく思い出を胸に聴けば、2人の絆もより深まるのではないでしょうか。
GIFTMr.Children82位

バースデーソングとしても人気の曲、Mr.Childrenの『GIFT』。
とても大切な人を思っているんだな、この曲を聴くとそう感じられます。
なかなか赤ちゃんを授かれなかった方や、いろいろなトラブルでつらい妊娠期間を過ごした方には、もしかすると涙なしには聴けない1曲かもしれません。
わが子に会えた喜びは何ものにもかえられませんよね。
この曲はその喜び、わが子の温かさをあらためて届けてくれます。
生まれてきてくれた宝物のようなわが子を、これから大切に育てていきたいですね。
愛のかたまりKinKi Kids83位

KinKi Kidsが2001年11月に発表した13枚目のシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリング曲として収録された、女性目線の歌詞が印象的な楽曲。
堂本剛さんが作詞、堂本光一さんが作曲を担当しており、KinKi Kidsの代表曲の一つとして親しまれています。
シンプルながらも感情を引き出すメロディが、愛に満ちた温かい雰囲気を生み出していますよね。
恋人たちの日常のなかにあふれる愛の大切さを描いた本作は、大切な人への気持ちを再確認したいときや、記念日に贈るメッセージ動画、結婚式のBGMにもピッタリです。
Uとピュアmoon drop84位

お互いを深く知り合いたいという純粋な思いを描いたmoon dropの楽曲です。
アルバム『この掌がまだ君を覚えている』に収録された本作には、日常の小さな出来事から垣間見える大切な人への愛情があふれています。
2022年1月に公開された作品で、moon dropの1stフルアルバムの収録曲として、バンドの音楽性を象徴する代表作となた本作。
大切な人とゆっくりと関係を深めていきたいと考えている方や、かけがえのない存在との絆を再確認したい方にオススメの1曲です。





