RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】

夫婦2人組音楽グループ、ハンバートハンバート。

優しく暖かいサウンドが魅力のユニットです。

聴いていると夫婦の関係、家族のこと、日常について考えてしまうような曲を数多くリリースしています。

今回は彼らの人気曲をランキング形式でご紹介。

ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

笑ったり転んだりハンバートハンバート8

ハンバート ハンバート “笑ったり転んだり” (Official Audio)
笑ったり転んだりハンバートハンバート

NHK連続テレビ小説『ばけばけ』の主題歌に起用された、この曲。

結夫婦デュオ、ハンバート ハンバートによる、心温まる1曲です。

ドラマのモデルとなった小泉セツさんの『思い出の記』をくり返し読み込み「自分がセツになったつもりで一気に作った」という本作。

人生の喜びや躓きをありのままに受け止める、優しさに満ちています。

フォークやカントリーをルーツに持つ彼らならではのハーモニーも魅力の、毎日を丁寧に生きたいと思わせてくれる名曲です。

待ち合わせハンバートハンバート9

「待ち合わせ」ハンバートハンバート/フィドラーズ・ビド
待ち合わせハンバートハンバート

夫婦で活動する音楽デュオ、ハンバート ハンバートの楽曲です。

駅のホームで大切な人を待ちながら、心細さがありつつも、もうすぐ会える期待に胸をふくらませる。

そんな待ち時間さえも愛おしくなるような、ひたむきな思いが歌われています。

この楽曲は、2010年11月に発売されたアルバム『さすらい記』に収録の作品で、小田急電鉄のCMソングとして多くの人に親しまれました。

誰かを心待ちにする少し切ない時間に聴けば、そのひとときがより特別なものに感じられるはずです。

君の味方ハンバートハンバート10

パナソニックのIoT家電新CMでは、日常の中にそっと寄り添う家電の存在が描かれています。

朝の慌ただしいキッチンや帰宅後の温かい灯り、忙しい日々の中でも暮らしを見守ってくれる存在としての家電。

その瞬間に寄り添うように流れるのが、ハンバート ハンバートの『君の味方』です。

素朴であたたかい歌声とどこか懐かしさを感じさせるメロディーが家電の安心感と重なり、心をじんわりと温めてくれます。

暮らしの中で感じる小さな幸せや安心感を、映像と音楽が優しく包み込んでいますね。

ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

長いこと待っていたんだハンバートハンバート11

長いこと待っていたんだ – ハンバート ハンバート
長いこと待っていたんだハンバートハンバート

夫婦で活動している音楽デュオ、ハンバート ハンバートが歌う本作は、ずっと待ち望んでいた夢が現実になる瞬間の、胸が震えるような高揚感と緊張感を歌っています。

どこか夢見心地で、現実とは思えないほどの喜びが、カントリー調の温かいサウンドにのせて描かれています。

心おどるようなフィドルの音色も印象的ですね。

この楽曲は2006年8月に発売されたアルバム『道はつづく』に収録。

その後、デビュー15周年を記念した2016年のアルバム『FOLK』では、より親しみのある雰囲気のアレンジで再録されました。

夜明けハンバートハンバート12

夫婦2人組の音楽ユニット、ハンバート ハンバートの楽曲です。

2001年にリリースされたファーストアルバム『for hundreds of children』に収録されています。

大切な人と巡り会えたことの幸せを歌っています。

結婚式のBGMとして非常に人気の高いラブソングです。

In The Darkハンバートハンバート13

ハンバート ハンバート “In The Dark” (Official Music Video)
In The Darkハンバートハンバート

失われた大切な人の記憶に、そっと寄り添うように奏でられる楽曲です。

作詞作曲を手がけた佐藤良成さんによる、シリアスで内省的な世界観が描かれています。

悲しみのなかにも、どこか温かさを感じさせるメロディが印象的です。

この楽曲は、2024年11月リリースのアルバム『カーニバルの夢』に収録。

2025年4月には、俳優の市川実日子さんが出演するミュージックビデオも公開されました。

海外の街並みが織りなす幻想的な映像は、まるで夢のなかを旅するよう。

ひとり静かにもの思いにふけりたい夜に聴くのがオススメです。

トンネルハンバートハンバート14

ハンバート ハンバート “トンネル” (Official Music Video)
トンネルハンバートハンバート

切ないメロディと心に響く歌詞が印象的な1曲です。

児童養護施設で暮らす子どもたちの日常を描いたドキュメンタリー映画『大きな家』の主題歌として起用され、2024年11月に配信リリースされました。

ハンバート ハンバートならではの温かみのある歌声と、フォークやカントリーの要素を取り入れたサウンドが、映画の世界観と見事に融合しています。

不安や孤独を抱えながらも、その先にある光を感じさせる歌詞は、多くの人の心に寄り添うはずです。

アルバム『カーニバルの夢』にも収録された本作は、日々の生活に疲れを感じている人や、将来への不安を抱えている人にぜひ聴いてほしい楽曲です。