ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】
夫婦2人組音楽グループ、ハンバートハンバート。
優しく暖かいサウンドが魅力のユニットです。
聴いていると夫婦の関係、家族のこと、日常について考えてしまうような曲を数多くリリースしています。
今回は彼らの人気曲をランキング形式でご紹介。
- 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- スピッツの人気曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- ハンブレッダーズの人気曲ランキング【2025】
- Hump Backの人気曲ランキング【2025】
- 山野さと子の人気曲ランキング【2025】
- サンボマスターの人気曲ランキング【2025】
- 佐野元春の人気曲ランキング【2025】
- サンボマスターのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Official髭男dismの人気曲ランキング【2025】
ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
夜明けハンバートハンバート8位

夫婦2人組の音楽ユニット、ハンバート ハンバートの楽曲です。
2001年にリリースされたファーストアルバム『for hundreds of children』に収録されています。
大切な人と巡り会えたことの幸せを歌っています。
結婚式のBGMとして非常に人気の高いラブソングです。
君の味方ハンバートハンバート9位

パナソニックのIoT家電新CMでは、日常の中にそっと寄り添う家電の存在が描かれています。
朝の慌ただしいキッチンや帰宅後の温かい灯り、忙しい日々の中でも暮らしを見守ってくれる存在としての家電。
その瞬間に寄り添うように流れるのが、ハンバート ハンバートの『君の味方』です。
素朴であたたかい歌声とどこか懐かしさを感じさせるメロディーが家電の安心感と重なり、心をじんわりと温めてくれます。
暮らしの中で感じる小さな幸せや安心感を、映像と音楽が優しく包み込んでいますね。
長いこと待っていたんだハンバートハンバート10位

夫婦で活動している音楽デュオ、ハンバート ハンバートが歌う本作は、ずっと待ち望んでいた夢が現実になる瞬間の、胸が震えるような高揚感と緊張感を歌っています。
どこか夢見心地で、現実とは思えないほどの喜びが、カントリー調の温かいサウンドにのせて描かれています。
心おどるようなフィドルの音色も印象的ですね。
この楽曲は2006年8月に発売されたアルバム『道はつづく』に収録。
その後、デビュー15周年を記念した2016年のアルバム『FOLK』では、より親しみのある雰囲気のアレンジで再録されました。
ハンバートハンバートの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
同じ話ハンバートハンバート11位

2005年にリリースされたハンバートハンバート4枚目のシングルです。
佐藤良成と佐野遊穂の夫婦で活動している男女二人組デュオで、優しい歌声が印象的です。
この歌の歌詞は「君」と「僕」の会話調で構成されており、離れていてもそばにいるという歌詞が春の不安を温かくつつんでくれる優しい歌です。
一生もののわたしハンバートハンバート12位
「人生って大人になってからが長い」っというセリフが印象的なこちらは、ファンケルの内外ケアについての訴求をするCMです。
私たちの一生ものの心と体と肌、その健やかさと美しさを生涯に渡って維持するために内外ケアが大切だと語られています。
BGMにはハンバートハンバートがこのCMのために書き下ろした『一生もののわたし』が起用。
CMの雰囲気もマッチする落ち着いた曲調は、聴いていると本当に心が安らぎますよね。
自分自身の人生観を見つめ直すキッカケになりそうな温かい歌詞が魅力的です。
トンネルハンバートハンバート13位

切ないメロディと心に響く歌詞が印象的な1曲です。
児童養護施設で暮らす子どもたちの日常を描いたドキュメンタリー映画『大きな家』の主題歌として起用され、2024年11月に配信リリースされました。
ハンバート ハンバートならではの温かみのある歌声と、フォークやカントリーの要素を取り入れたサウンドが、映画の世界観と見事に融合しています。
不安や孤独を抱えながらも、その先にある光を感じさせる歌詞は、多くの人の心に寄り添うはずです。
アルバム『カーニバルの夢』にも収録された本作は、日々の生活に疲れを感じている人や、将来への不安を抱えている人にぜひ聴いてほしい楽曲です。
1時間ハンバートハンバート14位

恋人たちの別れに、雨はつきものですよね。
やはり涙と雨は切り離せません。
ボーカル佐野遊穂の透き通った歌声により、情景が目に浮かび、歌詞がいっそう心に染み込みます……男女デュオであるハンバートハンバート、実は夫婦なんですよね。