RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

井上苑子のラブソング・人気曲ランキング【2025】

井上苑子のラブソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

井上苑子のラブソング・人気曲ランキング【2025】

井上苑子さんは純粋な歌詞と、高い歌唱力で若者を中心に人気の女性シンガーソングライターです。

彼女はたくさんのヒット曲をリリースしていますが、その中でも特にラブソングは、共感できる歌詞で人気です。

今回はそんな井上苑子さんの人気ラブソングをランキングでお届けします。

井上苑子のラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

点描の唄Mrs. GREEN APPLE feat.井上苑子1

点描の唄 / Mrs. GREEN APPLE (feat.井上苑子) full covered by オサム × 春茶
点描の唄Mrs. GREEN APPLE feat.井上苑子

限りのある時間の中で、精一杯の愛情を伝えることの大切さを教えてくれる『点描の唄』。

ジャンルレスな魅力を持つ楽曲を届けるバンド、Mrs. GREEN APPLEが2018年にリリースしたシングル『青と夏』に収録されました。

高校生という、たった3年間の短い時間の中で大切な人に出会えた喜びを実感できるような、心温まるメッセージが込められています。

井上苑子さんの透きとおるような歌声からも、真っすぐな愛情が伝わるでしょう。

青春時代を過ごす爽やかで甘酸っぱい季節にぴったりなラブソングです。

せかいでいちばん井上苑子2

どこまでも真っすぐな「好き」という気持ちが歌われている、胸がぎゅっと締め付けられる楽曲です。

女優としても活躍しているシンガーソングライター、井上苑子さんによる作品で、2017年に6枚目のシングルとしてリリース。

恋愛バラエティ番組『あいのり Asian Journey』の主題歌に起用されました。

井上さんの等身大な歌声もそう思う理由の一つか、歌詞に込められた思いがすっと、耳の中に飛び込んでくるよう感じられます。

それぐらいに、素直で優しいラブソングです。

だいすき。井上苑子3

井上苑子さんが恋心を歌い上げる片思いソング。

ぎゅっと抱きしめたい、キスしたい、そんな愛しい気持ちが溢れ出る1曲です。

会いたくて眠れない夜も、相手のことを考えると幸せな気分になれる。

純粋で繊細な感情が詰まった歌詞に、思わず胸がキュンとしてしまいます。

2015年11月にリリースされたメジャーデビューシングルで、オリコンウィークリーチャートで最高48位を記録。

恋に悩む人の背中を優しく押してくれる、そんな温かな曲に仕上がっています。

告白を迷っているあなたにぜひ聴いてほしい1曲です。

Honey井上苑子4

シンガーソングライター、井上苑子さんが歌う『Honey』は、極上のスイートなラブソング。

恋人同士である男女それぞれの視点にフォーカスした曲で、二人のささやかな日常や、そのなかで感じる心地よさが描かれています。

穏やかな恋をしている誰もが共感できるような、身近でストレートな歌詞にキュンとしますよね。

少しハスキーでキュートな彼女のボーカルもたまりません。

いつまでもこんな時間が続けばいいなと思わせてくれる、ほっこりと心温まるナンバーです。

青とオレンジ井上苑子5

井上苑子 / 青とオレンジ -Lyric Video-
青とオレンジ井上苑子

2014年リリース、シンガーソングライター井上苑子さんの一目惚れソングです。

青春真っ最中の初々しい一目惚れの恋心が表現されています。

学校の帰り道一目惚れした好きな男子に対するやきもちや自分だけを好きになって欲しい女の子の気持ちが伝わってきます。

ラブレター。ハジ→ feat. 井上苑子6

いつかめぐり会うあなたとの運命の恋に思いをはせた、ちょっと変わったテイストのラブソング。

コラボしたのは、シンガーソングライターのハジ→さんと井上苑子さんです。

井上苑子さんのソロパートは彼女の出身の関西に合わせて関西弁で書かれています。

そうした部分からも運命の出会いをリアルに感じられますね。

カップルで歌うのもいいですが、もうあと一押しで付き合うかもというような男女に歌ってよ〜とうながしてみるのも良いかもしれません!

ぜんぶ。井上苑子7

映画『キスカム!~COME ON,KISS ME AGAIN!』主題歌に起用された『ぜんぶ』。

女優としても活躍するシンガーソングライター・井上苑子さんが2020年にリリースしたミニアルバム『ハレゾラ』に収録されました。

ピアノの音色を取りいれたストレートなバンドサウンドが印象的。

良いこともそうでないことも一緒に乗りこえていく恋人同士の関係が歌われています。

つい強がってしまったり、ケンカをしても大切な人を愛しつづけることを誓うツンデレソングです。

続きを読む
続きを読む