RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Janne Da Arcの人気曲ランキング【2025】

日本のヴィジュアル系ロックバンドとして有名なJanne Da Arc。

しかし彼らは実は化粧に抵抗があったそうで、ヴィジュアルにこだわりがあったからこそ今のような見た目になったのかもしれませんね。

再生回数の多い人気曲をランキング形式でリストアップしました。

ファンの方も初めましての方もぜひご覧ください。

意外な結果が見えてくるかもしれません。

Janne Da Arcの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

餓えた太陽Janne Da Arc43

2003年にリリースされた16枚目のシングルです。

フラメンコを思わせる哀しげなイントロから始まる乗ったラテン調の楽曲に、Janne Da Arc流のハードロックを組み合わせた、彼らならではの個性的な楽曲になっています。

This Life CumulativeJanne Da Arc44

Joan of Arc * LIVE @STINKWEEDS- Tempe, Az. 1997 This Life Cumulative
This Life CumulativeJanne Da Arc

Joan of arcは、元カップン・ジャズのマイク&ティム・キンセラ兄弟、サム・ズーリックを中心に96年に結成されました。

しかし作品を重ねるごとにメンバーは入れ替わり立ち替わり、サウンドもだどんどんフリー度を増して、アシッド・フォークやジャズ、エレクトロなどごちゃ混ぜになってきます。

ICEJanne Da Arc45

2枚目ミニアルバムのトップの曲です。

V系時代を突っ走っていた頃の曲で、ライブでは定番だったとか。

サビの速いビートでヘドバンしたくなるような曲です。

LadyJanne Da Arc46

1998年にリリースされたインディーズ2枚目のミニアルバム、「Resist」に収録された曲です。

キーボードのkiyoがジャズミュージシャンを目指してバンドを脱退しようとしたとき、それを引き止めるためにボーカルのyasuが作曲したことが知られています。

ジャズ風のメロディとロックを組み合わせた、クールな雰囲気の楽曲です。

Legend of〜Janne Da Arc47

インディーズ時代に作られた楽曲ですが、ファンの間では名曲として広く知られていました。

2003年にリリースされたベストアルバム、「SINGLES」で初めてCD音源化されました。

愛する人を天使に例えて歌った、壮大なバラード曲です。

Mr.Trouble MakerJanne Da Arc48

2005年にリリースされた6枚目のアルバム、「JOKER」に収録された曲です。

王道のハードロック・へヴィメタル的な展開と思わせて、ギターとベースによる掛け合いのソロで楽しませてくれる、幅広いジャンルの楽曲を詰め込んだ同アルバムを象徴する楽曲となっています。

Dearly(ミニアルバム)Janne Da Arc49

Janne Da Arc(ジャンヌダルク)は、大阪府出身のバンドです。

インディーズ時代は、X-JAPANを意識したようなメイクをしていました。

1998年に初めてのミニアルバムをインディーズレーベルからリリースしています。

動画は、そのミニアルバム「Dearly」に収録されている「Fantasia」。

1999年、バンドはメジャーデビューを果たします。