甲斐バンドの人気曲ランキング【2025】
甲斐バンドは、甲斐よしひろさんを中心とする日本のロックバンドで、1974年にデビューしました。
何度も活動停止を繰り返し、メンバーが変わりながらも、衰えることもなく活躍し続ける、甲斐バンドの人気曲のランキングを紹介したいと思います。
- 人気のバンド曲ランキング【2025】
- 50代に人気のバンドランキング【2025】
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 杉山清貴の人気曲ランキング【2025】
- 影山ヒロノブの人気曲ランキング【2025】
- 吉井和哉の人気曲ランキング【2025】
- 50代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 邦楽ロック人気ランキング【2025】
- 海援隊の人気曲ランキング【2025】
- 河合奈保子の人気曲ランキング【2025】
- 氣志團の人気曲ランキング【2025】
- 安全地帯の人気曲ランキング【2025】
- 横浜銀蝿の人気曲ランキング【2025】
- 斉藤和義の人気曲ランキング【2025】
甲斐バンドの人気曲ランキング【2025】(6〜10)
BLUE LETTER甲斐バンド6位

「BLUE LETTER」はアルバム「虜-TORIKO-」に収められていた甲斐バンドの楽曲です。
シングルとして発売されましたが、発売当初は放送禁止用語が歌詞の中に含まれているとのことでテレビでは放送されなかったというエピソードがあります。
HERO(ヒーローになるとき、それは今)甲斐バンド7位

甲斐バンドの代表曲のひとつです。
大切な人を愛し守り闘争とする姿勢、決意する瞬間をヒーローになるときと歌っています。
大切な人にとってのヒーローになれればそれでいいといったその人への強い思いが感じられる楽曲です。
漂泊者(アウトロー)甲斐バンド8位

甲斐よしひろさんの心に染みる歌声が印象的な1曲です。
1980年に発表されたこの楽曲は、社会の不安や個人の孤独をテーマにしています。
世界の動きに取り残された主人公の心情が、甲斐さんの独特な歌唱で表現されていて胸に迫ります。
アルバム『地下室のメロディー』にも収録され、オリコンチャートで14位を記録しました。
甲斐バンドらしいハードボイルドな雰囲気と詩的な歌詞が絶妙にマッチしていて、何度も聴きたくなる名曲です。
現代社会に生きる私たちの心の奥底にある感情を掘り起こしてくれる、そんな1曲ですね。
ちょっと落ち込んだ時や、世の中について考えたい時におすすめです。
バス通り甲斐バンド9位

1974年11月発売、甲斐バンドのデビューアルバムで1974年12月に発売されたファーストアルバム「らいむらいと」に収録されています。
この「バス通り」はロックバンドでありながらフォーク色の強い楽曲となっており、「フォークロックバンドのイメージ払拭のために次作の作曲を行った」という秘話をバンドのボーカルである甲斐よしひろが後に明らかにしています。
レイニー・ドライブ甲斐バンド10位

「レイニードライブ」は甲斐バンドが1986年に東芝EMIに再移籍してからの第一弾シングルとなります。
恋人達の雨の日の最後のドライブデートの様子を、ボーカルの甲斐よしひろさんが切なく想いを込めて歌いあげています。