神聖かまってちゃんの人気曲ランキング【2025】
神聖かまってちゃんはその個性的な言動に目を奪われがちですが、「ロックンロールは鳴り止まないっ」や「夕方のピアノ」など、どこか切なく胸に迫ってくるような名曲を生み出し続けています。
今回は彼らの人気曲をまとめてご紹介しますので、ぜひ神聖かまってちゃんワールドに触れてみてください。
神聖かまってちゃんの人気曲ランキング【2025】(1〜5)
ロックンロールは鳴り止まないっ神聖かまってちゃん1位

00年代後半に活動を開始以降、10年代邦楽ロックシーンの中でも独自の存在感を放ち、中心人物であるの子さんの破天荒なパフォーマンスなども相まって熱狂的なファンベースを獲得した神聖かまってちゃん。
彼らの楽曲をモチーフとした映画『神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』が公開されるなど、そのカルト的な人気の高さがうかがえますよね。
その映画のタイトルにもなっている『ロックンロールは鳴り止まないっ』は彼らの代表曲の一つで、2025年の1月にあのTHE FIRST TAKEで披露されて話題を集めたことも記憶に新しいですね。
ベースは基本的にルート弾き、サビの部分でメロディアスなフレーズも登場しますがほぼ繰り返しのため、一度覚えてしまえば初心者ベースの方でも問題なく弾けるでしょう。
友達なんていらない死ね神聖かまってちゃん2位

冒頭からショッキングな歌詞で始まる神聖かまってちゃんのこの曲。
歌詞だけではなくタイトルも過激でしたね。
この曲は2012年にリリースされた5枚目のアルバム『楽しいね』に収録されている1曲。
歌詞にはちょっと行き過ぎかなと思えるようなワードがならびますが、友達に裏切られて孤独を感じている方には泣けてくる1曲。
自分の孤独をわかってもらえる、歌に代弁してもらって気持ちを晴らすようなところがあり、落ち込んだ時には大音量で聴きたいナンバーです。
ズッ友神聖かまってちゃん3位

『ズッ友』とはSNSでよく使われる、ずっと友達と言う意味の言葉です。
そうです、友達に男性も女性もないと思います。
国籍も、言葉が通じなくても『ズッ友』でいられると思います。
そんなジェンダーレスを歌ったこの曲は、とてもステキだと思います。
許されなくても、少々のお許しはいただけるものとこの曲を聴いていると思います。
自分の気持ちに正直で信じていれば良いとこの曲は歌っています。
オススメの1曲です。
きっと良くなるさ神聖かまってちゃん4位

中高生のときに神聖かまってちゃんを聴いて育った大学生も多いのではないでしょうか。
ツラくて苦しい気持ちを歌った曲が多い彼らですが、この曲ではポジティブな思いを歌詞で表現しています。
もし彼らをよく知らなくても、病んでいるときに聴くと少し心が軽くなるはずです。
33才の夏休み神聖かまってちゃん5位

神聖かまってちゃんが2018年にリリースした楽曲で、彼ら自身の楽曲『23才の夏休み』をオマージュしたことで話題になりました。
10年間という月日によって生じた変化や、逆に変わらないことを歌い上げています。
夏というノスタルジックな季節にあなたも過去を振り返ってみるのはいかがでしょうか。