黒うさPの人気曲ランキング【2025】
音楽プロデューサーとしてボーカロイド楽曲を多数発表している黒うさPさん。
幅広い音楽性で多くのファンがいます。
ボーカロイドの先駆者といえる黒うさPさんのカラオケ人気曲をランキング形式にまとめましたのでご紹介いたします。
黒うさPの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
白雪~sirayuki~黒うさP8位

好きな人を思う気持ちを冬の情景と一緒に優しく歌っています。
歌詞がとても幻想的で、想像力をかき立てるステキな曲です。
千本桜黒うさP feat. 初音ミク9位

VOCALOIDプロデューサーとして広く知られるクロウサピーさんの代表作は、動画サイトで瞬く間に再生数を伸ばし、2013年1月時点で500万回を超える再生数を記録しました。
ポップジャンルに分類されるこの楽曲は、夜に紛れて届かない声、宴の鋼の檻、断頭台など、深みのあるイメージと情景を描いた歌詞が特徴的。
新しさに和のテイストが加わり、どこかモダンな魅力を放つ本作は、ピアノの発表会でも大人気!
アップテンポで音数が多く、俊敏な指の動きが欠かせないため、基礎練習をしっかり行ったうえで挑戦してみてくださいね。
上弦の月黒うさP feat. KAITO10位

和風ボカロソング。
男性でも歌いやすいようなキーと、メロディです。
雰囲気を変えたいときに歌えば、注目を集められます。
ボカロらしさの言葉の多さが気になりますが、噛みしめるように歌いましょう。
物語を読むように歌うことで、曲の素晴らしさを存分に聴かせられるでしょう。
他のボカロ曲は難しくて歌えないという方でも、安心して歌えます。
黒うさPの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
紅蓮華 × 千本桜LiSA × 黒うさP11位

カラオケでも大人気のこの2曲。
抑えたAメロ、サビ前のブレイク、そして大盛り上がりのサビで構成された『紅蓮華』は、その場を盛り上げる曲としても秀逸!
『千本桜』は、何十人ものアーティストにカバーされているボカロの世界だけでは納まりきらない、全ての「ボカロP」が熱愛する金字塔といっても過言ではありません。
この楽曲を合わせて歌えば、盛り上がらないはずはありません。
文化祭や宴会で披露すれば、観客も思わず圧倒されてしまうはずです!
ずっと、ずっと・・・黒うさP12位

聴き終えて、あたたかく懐かしい気持ちになりました。
学生時代にあった友だちとの出会いや、一緒に過ごす時間はとてもかけがえのないもの。
そんな気持ちをずっと大切にしたい、という思いを歌った曲なので、歌詞にとても共感できます。
リスキーゲーム黒うさP13位

荘厳なサウンドアレンジ、その美しさに驚いてしまいます。
ボカロシーンの代表的な名曲『千本桜』の生みの親でもある、黒うさPさんの楽曲で、2011年に公開されました。
大人な恋の駆け引きが歌詞につづられていて、読んでいるだけでもドキドキしてしまいます。
こんな恋愛……してみたいなぁ、なんて。
コンピアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation feat. 初音ミク』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひ。
恋愛フィロソフィア黒うさP14位

ちょっとあこがれてしまう、大人な恋愛を歌っています。
『千本桜』で知られるボカロP、黒うさPさんの楽曲です。
2012年にニコニコ動画にて公開。
ピアノのフレーズやホーンセクションの音色が印象的。
かなりオシャレな雰囲気のサウンドです。
夜にぜひ聴いてみてください。