RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Last Note.の人気曲ランキング【2025】

VOCALOIDを用いて楽曲を制作する音楽ユニットで、2010年11月22日に「ワンステップ・レイヤード」でボカロデビューしました。

当初、ソロプロジェクトだと思われていましたが、ラスノ氏とT氏による男性2人組ユニットだということが判明した彼らの人気曲をランキングにまとめました。

Last Note.の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

アカツキアライヴァルLast Note.8

【初音ミク・巡音ルカ】アカツキアライヴァル【オリジナル】.avi
アカツキアライヴァルLast Note.

VOCALOIDプロデューサーで、アレンジャーでもあるLast Note.さんの楽曲です。

互いをライバルとして意識しつつ、高め合う友情が感じられる曲です。

切ない結末の、胸が締め付けられるナンバーに仕上がっています。

グラフィックマジックLast Note.9

「ボカロで覚える中学英単語/数学」全20曲試聴【初音ミク・GUMIほか】
グラフィックマジックLast Note.

空間図形についてが学べるボカロ曲です。

『セツナトリップ』『有頂天ビバーチェ』など数々の名曲を生み出してきたボカロ音楽ユニット、Last Note.による作品で、コンピレーションアルバム『ボカロで覚える中学 数学』に収録されています。

スピード感のあるスタイリッシュなロックサウンド、めっちゃかっこいいですね!

これなら数学に苦手意識を持っている方でも、覚えやすいはず。

音楽の方にハマりすぎないよう、注意ですよ!

ハローラフターLast Note.10

【VOCALOIDs】Hello Laughter “ハローラフター”【Miku Luka GUMI Rin Lily IA】
ハローラフターLast Note.

聴くと元気が湧いてくる、キャッチーなギターロックナンバーです。

音楽ユニットLast Note.さんの作品で2012年に公開されました。

「作品を発表して聴いてもらえる “場所” への感謝を込めた曲です」と作者が言う通り、サウンドからも歌詞からも幸せな気持ちが読み取れます。

コンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalosensation feat. 初音ミク』などに収録されていますので、気になる方はぜひ。

Last Note.の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

逃走本能Last Note.11

【GUMI】逃走本能【オリジナル曲】
逃走本能Last Note.

Last Note.制作の『逃走本能』。

3月は後期受験や国公立入試が控えており、ついつい逃げ出したくなってしまう学生も多いのではないでしょうか。

この楽曲はアップテンポで、突っ走るような雰囲気がクセになりますね。