LiSAの人気曲ランキング【2025】
アニメのOPやEDを数多く歌い上げる彼女の歌声はパワフルな高音で耳に残ります。
一度聴いたらもう忘れない、多くの人の心に残る力強い彼女の人気曲をランキングにまとめてみました。
アニメで彼女のことを知っている方は、どのアニメの曲が人気なのか、興味がありませんか?
LiSAの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
TODAYLiSA43位

自分がこれまでやってきたことが正しいのかどうか分からなくなって思い悩むことってありませんか。
LiSAの『TODAY』は、そんな思いを吹き飛ばすように、今日まで歩んできた道のりをすべて包んで肯定してくれるような曲です。
明るい曲調の中で力強く歌い上げられています。
best day, best wayLiSA44位

LiSAの3rdシングル「best day, best way」ポップで可愛らしい曲です。
「今日もいい日だ!」と毎日ファンやみんなに投げかけてる彼女の気持ちや、思いが詰まった等身大のLiSAを表現した曲。
LiSAプロデュースの鉄板でもあるUNISON SQUARE GARDENの田淵智也の渾身(こんしん)の一曲ですね。
タイトルの言葉通りベストな一日とベストな道を歩んで行けるように年明けにこの曲を歌ってみるのもいいんじゃないでしょうか。
crossing field(OP)LiSA45位

ソードアートオンライン(以下、SAO)の1期、Aincrad編2話-14話のオープニング曲(1話はエンディング)です。
SAOのVRMMORPG(Virtual Reality Massively Multiplayer Online Role-Playing Game)という世界感にぴったりな、力強く未知の世界を突き進む一曲になっています。
シフクノトキLiSA46位

数多くのアニメソングの主題歌を手がける、歌手のLiSAさん。
そんな彼女の楽曲の中でも、温かい気持ちや思いやりが感じられるのは、2022年にリリースされた『シフクノトキ』です。
1日を終えるタイミングで、疲れた心や体を癒やす姿が描かれています。
日常生活を過ごす中では、うまくいくことばかりではありませんよね。
そんな誰もが感じる感情に寄り添う、心温まるやさしいフレーズが詰まっていますよ。
リズミカルなバンド演奏にのせた、彼女の豊かな歌唱からも元気がもらえる楽曲です。
シルシ(ED)LiSA47位

5期Mother’s Rosario編18話-24話のエンディング曲。
5期ヒロインのユウキとアスナの出会いと冒険、そして刻々と死に向かってゆき、悲しくも充実した最後を迎えたユウキの想いが表現されたSAOで一番の名曲。
この曲がバックで流れる後半のシーンは涙なしでは語れません。
往けLiSA48位

2019年、2020年と連続で紅白に出場し、アニソンファンだけでなく幅広い層のリスナーにその存在感を示したシンガー・LiSAさんの4作目の配信限定シングル曲。
アニメーション映画『ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』の主題歌に起用されている楽曲で、YOASOBIのAyaseさんが作曲を担当したことから、現代のJ-POPシーンを代表するアーティスト同士の共作となったナンバーです。
多彩な表現力を持つLiSAさんの歌声と、疾走感の中に複雑なビートを織り混ぜたアレンジがテンションを上げてくれますよね。
新たなJ-POPシーンを象徴する、2021年の紅白にふさわしい楽曲です。
洗脳LiSA49位

精神的な再生をテーマにした衝撃的な一曲が、LiSAさんから2024年8月にリリースされました。
これまでとは一味違う荒々しいサウンドが特徴で、過去のトラウマを断ち切り新たな自分になることを促す内容となっています。
映画『ブラックボックス』の主題歌としても使用され、暗くミステリアスな世界観とマッチしています。
ミュージックビデオでは、コインランドリーで脳を洗うというシュールな映像表現が使われており、歌詞のテーマを視覚的に表現。
自分の過去を見直し、新たなスタートを切りたい人にぴったりな本作は、LiSAさんのアーティストとしての多様性をさらに広げる一曲となっています。





