熱いライブが魅力!Lucky Kilimanjaroの人気曲とは
大学の軽音サークルで結成され、「世界中の毎日をおどらせる」をテーマに2014年から活動を開始した6人組バンド、Lucky Kilimanjaro。
1980年代のシティポップやディスコサウンドからの影響を感じさせる音楽性と、シンセサイザーをフィーチャーしたハッピーなエレクトリカルサウンドは、多くのファンを熱狂させています。
今回は、そんなLucky Kilimanjaroの人気曲ランキングをご紹介しますので、日々の忙しさでストレルがたまっている方にもおすすめです!
- LUCKY TAPESの人気曲ランキング【2025】
- 幸運を呼ぶ歌。ラッキーな名曲、運をはこぶ必勝の人気曲
- Awesome City Clubの人気曲ランキング【2025】
- LILI LIMIT(リリリミット)の名曲・人気曲
- ザ・ドリフターズの人気曲ランキング【2025】
- ミオヤマザキの人気曲ランキング【2025】
- Suchmosの名曲&楽曲集でたどる都会的サウンドの魅力
- 夜の本気ダンスの名曲・人気曲
- 新生シティポップバンド「浪漫革命」のオススメ曲
- クレイジーケンバンドの名曲・人気曲
- 突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- MONKEY MAJIKのポップ・ファンキーな人気曲。和を慈しむ名曲
熱いライブが魅力!Lucky Kilimanjaroの人気曲とは(11〜20)
掃除の機運Lucky Kilimanjaro15位

「世界中の毎日を踊らせる」というテーマで活動するバンド、Lucky Kilimanjaro。
2023年4月に発売されたアルバム『Kimochy Season』に収録されているこの楽曲は、失恋を「掃除」という前向きな行為に置き換えた視点がユニークですよね。
ハウスミュージックを基調としたダンサブルなビートと、グルーヴィーなブラスの音色が心地よく、別れの切なさよりも前に進むための爽快感を与えてくれるのではないでしょうか。
過去の思い出や未練を潔く「捨てる」ことで、新しい自分へと生まれ変わっていく。
そんな力強い決意が、遊び心に満ちたサウンドに乗せて表現されています。
終わった恋を吹っ切るために部屋を片付けながら聴きたくなる、スタイリッシュなダンスチューンです。
楽しい美味しいとりすぎてもいいLucky Kilimanjaro16位

思わず体が動き出す、ごきげんなハウスチューンです。
Lucky Kilimanjaroによる本作は2025年1月にリリースされた楽曲で「楽しい」を追求するバンドの姿勢がストレートに表れています。
日々のあれこれを一旦忘れ、ただ音に揺られること、その心地よさを思い出させてくれるんです。
躍動感あふれるベースラインは、軽快な四つ打ちビートのグルーヴをしっかりと支え、聴く者を自然とリズムに乗せてくれます。
頭を空っぽにして、ただ音楽にひたりたい、そんな時にぴったりの1曲です。





