Metallicaの人気曲ランキング【2025】
アメリカが誇るメタルの巨人、メタリカの音楽は、世界中の人々の心を揺さぶり続けています。
スラッシュメタルの先駆者として知られる彼らは、重厚なギターリフと叙情的なメロディーを織り交ぜた独自の音楽性で、ジャンルの枠を超えた支持を集めています。
ファンの皆様からいただいた熱い声をもとに、彼らの代表曲の数々をご紹介します。
Metallicaの人気曲ランキング【2025】(1〜20)
BlackenedMetallica11位

メタリカの曲でギターリフのかっこいい曲は多すぎてどれにしようかと思います。
エンターサンドマン、バッテリー、エイントマイビッチ、クリーピングデス等、数えればキリがありません。
そんな中今回挙げたのはメタルジャスティスのオープニングを飾る、ブラックエンドです。
HardwiredMetallica12位

アメリカのヘヴィメタル・バンドであるMetallicaによって、2016年にリリースされたアルバム「Hardwired… to Self-Destruct」に収録されている曲。
バンドの初期のスラッシュメタル・サウンドをイメージさせるひずんだリフを特徴とした、扇動的なトラックです。
King NothingMetallica13位

世界的な人気を集めるヘヴィメタルバンド、メタリカ。
日本でもファンが非常に多いバンドですね。
そんな彼らの名曲『King Nothing』はジョジョと深いつながりを持つ作品です。
本作は第8部『ジョジョリオン』に登場するキャラクター、東方憲助が使うスタンド「キング・ナッシング」の元ネタとなった楽曲として知られています。
ザクザクしたギターリフが非常に印象的なので、ヘヴィメタルが好きな方もジョジョが好きな方も、ぜひチェックしてみてください。
OrionMetallica14位

世界中で1億枚を超えるセールスを記録し、世界的に最も成功を収めたメタルバンドとして知られるアメリカ出身の4人組メタルバンド・メタリカの楽曲。
アメリカ議会図書館が2000年からおこなっている国家保存重要録音登録制度の2015年度作品に登録されるなど、時代を越えて愛されている名盤『Master of Puppets』に収録されているナンバーです。
重厚なビート、エッジの効いたブリッジミュートのギターサウンド、目まぐるしく曲調が変化する複雑な楽曲構成など、メタルバンドのかっこよさを詰め込んだアレンジがテンションを上げてくれますよね。
激しさと哀愁が入り混じった、メタリカの魅力が分かる楽曲です。
St. AngerMetallica15位

2003年にリリースされ、強烈なギターのリフと激しいバンド・アンサンブルで、メタリカの健在ぶりをアピールした『セイント・アンガー』の表題曲。
「怒りの聖人」というタイトル通り、怒りまくってます。
ヘビーメタルがどうのというよりも、メタリカとしか言いようのないサウンドで表現される怒りの感情は、つまらない批判や難癖をたたきつぶす力を持っていると感じます。