Helloween(ハロウィン)の名曲・人気曲
ジャーマン・メロディックスピードメタルのパイオニアとして知られている、ドイツのパワー・メタル・バンド、ハロウィン。
1984年にデビューし、現在にいたるまでドイツのメタル・シーンを盛り上げ続けている、伝説的なバンドです。
今回はそんなハロウィンの名曲をピックアップしてみました。
往年の名曲から、最新の名曲まで幅広くそろえましたので、ファンの方は必見です!
また、ハロウィンはキャッチーな曲が多いため、これからメタルを聴き始めるという方にもオススメです!
Helloween(ハロウィン)の名曲・人気曲(1〜10)
Eagle Fly FreeHelloween

1980年代後半以降のジャーマンメタルにおける代名詞のような、ハロウィンの代表曲であり発明とも言える楽曲。
クラシカルでメロディアスな空気感と攻撃的なメタルサウンドの融合は、のちにデビューしていくメタルバンドにも大きな影響を与えました。
メロディーの美しさ、ツインリードによるリフ、存在感のあるベースライン、ハイスピードなビートのドラムなど、その全てがハイライトとなっています。
また、メタルバンドでは比較的多い各パートのソロも楽曲の中に自然な流れで組み込まれており、メンバーそれぞれの魅力にスポットが当てられています。
ハロウィンの名前とともに知られている代表曲の一つです。
PowerHelloween

7thアルバム『The Time of the Oath』からのリード・シングルで、日本のオリコンチャートでも40位を記録した13枚目のシングルです。
イントロやギターソロで聴かれる叙情的なツインリードギターや合唱したくなるサビなど、ハロウィンの魅力が詰まったナンバーですよね。
どこか懐かしさを感じるメロディーと厚みのあるバンドサウンドは、ハロウィンにしか出せないキャッチーさを生み出しています。
ジャーマンメタルらしい哀愁に満ちたメロディーとポップ性が融合した、洋楽が好きでなくてもオススメのメタルナンバーです。
Pumpkins UnitedHelloween

現行メンバーにカイ・ハンセンさんとマイケル・キスクさんが復帰しておこなわれたワールドツアー『Pumpkins United Tour』において発表された、ハロウィン史上初となる7人編成での楽曲。
これまで誰も想像しなかったであろう夢の共演だけでなく、そのメンバーによる新曲の発表は世界中のファンに衝撃と感動を与えました。
過去と現在に在籍したボーカル3人の魅力を詰め込んだ楽曲は、特に長くハロウィンを愛してきたファンにとっては、ハンカチが必須と言っても過言ではない作品でしょう。
新たにハロウィンを聴き始めようと思っているリスナーにもオススメの、最新のハロウィンの空気感が楽しめるナンバーです。
Future WorldHelloween

2代目のボーカルであるマイケル・キスクさんを迎えて制作された最初のアルバム『Keeper Of The Seven Keys Part 1』からのリード・シングルであり、バンドとしては2枚目のシングル。
当時まだ10代だったマイケル・キスクさんの圧倒的な存在感とケタ違いのハイトーンボイスを世界中に知らしめたナンバーとしても知られています。
カイ・ハンセンさんのポップ性が楽しめる曲調やツインリードギターによる長尺のソロなど、初期のハロウィンにおける代表曲としても有名なナンバーです。
遊び心満載のアレンジが秀逸ですので、普段洋楽やメタルを聴かない方にも入門編としてオススメしたいナンバーです。
I Want OutHelloween

『Keeper Of The Seven Keys Part 2』に収録され、のちに4枚目のシングルとしても発表された楽曲。
4人編成時代では見られなかったカイ・ハンセンさんのポップ性が楽しめる疾走感と軽快なサウンドがテンションを上げてくれますよね。
ツインギターのハモリによるイントロのリフや、ジャーマンメタルならではの哀愁が耳を引くギターソロなど、メタル初心者であっても自然に聴けるのではないでしょうか。
ライブではサビで拳を振り上げたくなる、ハロウィンの黄金期を象徴する楽曲の一つです。
Dr. SteinHelloween

メインコンポーザーであるマイケル・ヴァイカートさんのポップセンスが光る、通算3枚目のシングル。
名盤『Keeper Of The Seven Keys Part 2』に収録されているほか、2009年にはアルバム『Unarmed – Best of 25th Anniversary』においてアコースティックバージョンも発表されている、ライブでも定番のナンバーです。
メロディックスピードメタルと形容される曲調のイメージが強いハロウィン楽曲の中では比較的ヘビーなサウンドでありながら、良質でキャッチーなメロディーが人気を博しています。
あまり速い曲は得意じゃないロックファンにも聴きやすいメタルナンバーです。
SkyfallHelloween

ハロウィンの黄金時代を支えたカイ・ハンセンさんとマイケル・キスクさんが電撃復帰した後に発表された楽曲。
ハロウィンの最高の作品と言われているアルバム『Keeper Of The Seven Keys』の続編となる『Helloween』からのリード・シングルで、初期のサウンドをイメージさせる、12分をこえる名曲です。
原点回帰を思わせる世界観と現在までの進化が融合した完成度は、世界中のハロウィンファンを熱狂させたのではないでしょうか。
ハロウィンの新たな黄金期の始まりを期待させる、現在進行形の魅力が詰まったメタルナンバーです。