MIMIの人気曲ランキング【2025】
優しいピアノサウンドと歌詞のぬくもりのある言葉選びが支持されている人気ボカロP、MIMIさん。
2016年にボカロP活動をスタートさせ『いっせーのーで』や『ハナタバ』など数多くの名曲を生み出しています。
「MIMIさんの曲に日々はげまされている」という方、もうすでにたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。
さて今回この記事ではMIMIさんの作品をランキングスタイルでまとめてみました!
まだ出会えていなかったステキな音楽があなたを待っているかもしれませんので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
MIMIの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
コウフク貯金MIMI43位

軽やかなのに切ない、キャッチーなのに胸がぎゅっと締め付けられるボカロ曲です。
『マシュマリー』『ハナタバ』など数々のヒット作を手がけてきたボカロP、MIMIさんの楽曲で、2023年8月発表。
ボカコレ2023夏TOP100ランキングへの参加曲でした。
夜の中を駆けていくような雰囲気の曲調に、ミクのあどけない歌声がぴったりなんですよね。
歌詞の世界観は少し寂しげなんですが、不思議と温かい空気感も持っているこの仕上がり、MIMIさんの曲って感じがします。
息をするだけMIMI44位

疲れた心をすくい上げてくれる、とても優しい音楽です。
数々のヒット曲を生んできたボカロP、MIMIさんの作品で2023年7月にリリースされました。
歌詞に込められたメッセージ性もそうですが、一つひとつの言葉を大切に歌っていくメロディーライン、ボーカルワーク自体にも温かみがあります。
背中を押してくれる、というよりは隣りで静かに話を聞いてくれるような。
「少しでも前へ向きたい」そういう気持ちの時に、ぜひとも聴いてみてください。
透明夏MIMI45位

夏の透明感が描かれた作品です。
夏は暑いだけじゃない。
そんな、夏を楽しみにさせてくれる歌詞がこの曲の最大の魅力だと思いました。
リコーダーの音色も合っています。
シンプルで軽快なリズムも聴いていて気持ちいいですね。
To UMIMI46位

誕生日にぴったりの、心温まるバラードです。
2024年8月31日、初音ミクの誕生にリリースされた本作。
優しいピアノの音色が印象的で、そこに初音ミクの真っすぐ歌声が美しく響きます。
繊細なメロディーラインと音楽と世界を愛する歌詞のメッセージ性もぴったり。
自分でじっくり聴いてもいいですし、誕生日を迎えた友だちに贈ってあげるのにもいいと思いますよ。
何もない様なMIMI47位

2016年からボカロPとして活動するMIMIさんの楽曲。
軽快さと疾走感を作り出しているピアノとアコースティックギターの音色が心地よく、そこに絡むボカロ曲らしい跳躍のあるメロディーが難解でありながらも歌っていて楽しい曲です。
ボカロ曲を歌うことに慣れていないと難しいと感じるかもしれませんが、メロディー自体はキャッチーなため一度覚えてしまえば歌うのが楽しくなるナンバーと言えるのではないでしょうか。
ボカロ曲を歌いたいのであれば押さえておきたい楽曲です。
恋しくなったら手を叩こうMIMI48位

心が少し疲れてしまった時、そっと寄り添ってくれる音楽があると嬉しいですよね。
ボカロP、MIMIさんによるこの楽曲は、まさにそんな存在かもしれません。
2025年6月にリリースされた曲で、重音テトSVのやわらかな歌声が印象的。
そして歌詞に込められた前に進むための小さな勇気をくれる優しいメッセージが、本当にステキなんです。
元気をなくしてしまったときに聴くと、じんわりと温かい気持ちになれるはずですよ。
ぜひ、耳を傾けてみてください。
愛してランデブーMIMI49位

MIMIさんが、2025年7月に公開した作品『愛してランデブー』です。
この楽曲はどこか懐かしい雰囲気のただよう、心地よいポップチューン。
すべてを肯定してくれるような温かい歌詞は、人生のしんどさにくじけそうになった時、心をふっと軽くしてくれる魔法そのもの!
がんばりすぎた一日の終わりに、本作の優しい音色に包まれながら気持ちを休めてみませんか。





