RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

MISIAの人気曲ランキング【2025】

MISIAは日本の女性アーティストです。

本名非公開、テレビ出演ほぼなしという謎多きアーティストでもあります。

しかしそれでも絶大な人気を誇り、コマーシャルをはじめとするタイアップで、よく耳にするようになりました。

そんなMISIAの人気曲をランキングでお楽しみください。

MISIAの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

果てなく続くストーリーMISIA15

MISIA – 果てなく続くストーリー(Official HD Music Video)
果てなく続くストーリーMISIA

2002年のソルトレークシティオリンピックの際にNHKのテーマ曲に採用されたのが、MISIAさんの『果てなく続くストーリー』です。

前作から約1年1カ月ぶりとなるリリースで、オリコン週間チャートで第3位にもランクインしました。

1998年の長野オリンピックを目の当たりにしたMISIAさんが、そこから感じた選手たちの歴史の深さを歌詞に込めた楽曲だとオフィシャルサイトで報じています。

MISIAさんの歌唱力を楽しめる極上のバラードなので、ぜひ聴いてみてください!

キスして抱きしめてMISIA16

ファーストアルバム『Mother Father Brother Sister』、ベストアルバム『MISIA GREATEST HITS』にも収められているMISIAさんお気に入り?の1曲。

他のヒットシングルのような派手さはないものの聴けば絶対に心にジーンと響きますよ。

もちろんMISIAさんの作詞作曲です。

「失恋した後でもずっと好きでいられる、この恋は永遠のもの」とも読める歌詞は悲しくも前向きなもの。

MISIAさんの歌唱を盛り上げるかのよう、控えめなサウンド作りもGOOD!

失恋した後日談とも受け取れる内容、今恋愛中で猛烈にパッピーな人たちにも聴いてほしいです。

明日へMISIA17

MISIA – 明日へ(復興応援メッセージソング)
明日へMISIA

MISIAさんの楽曲はメリハリがあるため、それなりの声量を必要とします。

それにより歌いにくい曲調がどうしても多くなるのですが、彼女の楽曲はフェイクといった細かなボーカルテクニックが少ないため、R&Bを歌い慣れている方にとっては意外に歌いやすいかもしれません。

特にこちらの『明日へ』は、歌詞が詰まっておらず、アレンジも効かせやすいため、フェイクに慣れている方にとっては非常にアレンジしやすい楽曲だと思います。

オルフェンズの涙MISIA18

MISIA – オルフェンズの涙(Official Music Video)
オルフェンズの涙MISIA

荘厳なストリングスとブルージーなメロディが織りなす至高のバラード。

MISIAさんの5オクターブに及ぶ声域を活かした表現力豊かな歌声が心に深く響きます。

2015年11月に発売されたこの曲は、大人気アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第1期の前期エンディングテーマとして起用され、MISIAさんにとって初のアニメタイアップとなりました。

作詞を本人が手がけ、作曲・編曲は鷺巣詩郎氏が担当。

発展途上国での支援活動から得た思いが込められた本作は、ジャズの要素を取り入れた洗練された音楽性が魅力です。

静かな夜、一人で物思いにふける時間や、大切な人との特別なひとときに聴きたい一曲です。

フルール・ドゥ・ラ・パシオンMISIA19

MISIA – フルール・ドゥ・ラ・パシオン (Official Music Video)
フルール・ドゥ・ラ・パシオンMISIA

パリオリンピック アスリート応援ソングに起用された、MISIAさんの楽曲です。

ご本人が作詞を手がけた1曲にして、咲き誇る情熱の花と祝福への思いが込められています。

ロンドンとパリで録音され、総勢40名を超えるオーケストラとゴスペルが参加したサウンドは圧巻の一言。

その壮大な世界観は、努力を続ける人々の背中を押し、未来への希望を力強く照らし出します。

MVでは「愛と平和」もテーマに描かれており、まさに番組の心にも通じる1曲ですよ。

本作はアルバム『LOVE NEVER DIES』に収録されています。

2024年の24時間テレビでは、MISIAさんご本人によって披露された楽曲です。

傷だらけの王者MISIA & Rockon Social Club20

MISIA & Rockon Social Club – 傷だらけの王者 (Official Music Video)
傷だらけの王者MISIA & Rockon Social Club

勇気と希望に満ちた応援歌として、MISIAさんとRockon Social Clubのコラボレーションが実を結んだロック調の1曲です。

困難に立ち向かう強さ、再び立ち上がる覚悟、そして前に進むための情熱を歌い上げており、MISIAさんの力強い歌声とバンドの重厚なサウンドが見事に融合しています。

2023年9月に公開された本作は、『NHKラグビーワールドカップ2023』のテーマソングとして起用され、12月31日には『第74回NHK紅白歌合戦』の大トリで披露されました。

スポーツの試合観戦やトレーニング、また人生の岐路に立ったときなど、背中を押してくれる楽曲が必要なときにオススメの1曲です。

MISIAの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

好いとっとMISIA21

MISIA – 好いとっと (Official Music Video)
好いとっとMISIA

福岡への愛と、聴く人を元気にするポジティブなエネルギーに満ちた楽曲です。

MISIAさんが自ら手がけた心温まる方言の歌詞と、GReeeeN作曲のキャッチーなメロディが組み合わさり、聴くだけで心がはずみます。

この楽曲は、NHK福岡放送局の開局90年を記念して制作され、2020年9月にリリース。

情報番組『ロクいち!

福岡』のエンディングテーマに起用され、後にアルバム『HELLO LOVE』にも収録されました。

何気ない毎日をもっと大切にしようと思わせてくれる、ポジティブな魅力にあふれた1曲です。