RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ももいろクローバーZの人気曲ランキング【2025】

初めは6人だったメンバーも今は4人になってしまったももいろクローバーZ。

でもみんな個性が強く、明るく、4人になってもあのパワーは変わらない!

そんなももクロの人気曲を集めてみました。

たくさん聴いてたくさん踊ってください!

ももいろクローバーZの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

青春賦ももいろクローバーZ8

【ももクロMV】青春賦 / ももいろクローバーZ(SEISHUNFU/MOMOIRO CLOVER Z)
青春賦ももいろクローバーZ

春風のように心地よく、青春の喜びと寂しさを表現した楽曲です。

友との別れや成長の過程を歌った歌詞が、聴く人の心に深く響きます。

映画『幕が上がる』の主題歌として2015年3月にリリースされ、ももいろクローバーZの代表曲の一つとなりました。

本作は、卒業や旅立ちのシーズンにぜひ聴いていただきたい1曲です。

大切な仲間との別れを前に、寂しさと希望が入り混じる複雑な気持ちを抱えている方、この曲とともにその切ない思いを一歩踏み出す勇気に変えてみませんか?

レナセールセレナーデももいろクローバーZ9

ももクロ【MV】レナセールセレナーデ -MUSIC VIDEO-(TVアニメ「#転生したらスライムだった件 第3期」オープニング主題歌 第二弾)
レナセールセレナーデももいろクローバーZ

アニメ『転生したらスライムだった件』の第3期オープニング主題歌として起用された本作。

ももいろクローバーZのポップな歌声とキャッチーなアレンジが印象的ですよね。

生きることの意味や人生の選択を探求するリリックは、聴く人の心に深く響きます。

2024年8月にリリースされた本作は、シングルCDとBlu-rayがセットになった形態で発売され、ファンにはたまらない特典アイテムも用意されました。

アニメの世界観と絶妙にマッチした楽曲は、きっと多くのリスナーの背中を押してくれるはずです。

ココ☆ナツももいろクローバーZ10

夏の情景や楽しさを描写しつつ、ユーモラスな表現が随所にちりばめられた楽曲です。

ユニークな歌詞や、言葉遊びの要素が含まれており、聴く人を楽しませる工夫が凝らされていますね。

アップテンポで明るいサウンドが特徴で、夏の開放的な雰囲気を盛り上げるポップなナンバーとなっています。

ライブでも定番曲として高い人気を誇り、メンバーと観客が一体となって楽しめる振付やコール&レスポンスが取り入れられています。

夏のドライブや海辺のBGMとしてぴったりの一曲ですよ。

ももいろクローバーZの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰ももいろクローバーZ11

ももクロ【MV】MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰 -MUSIC VIDEO-
MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰ももいろクローバーZ

明日を生きるためのエネルギーになってくれるのがこちらの楽曲。

ももいろクローバーZの2023年8月配信シングルは、布袋寅泰さんをフィーチャーした作品。

前山田健一さんが作詞作曲を手がけ、日本の武士をテーマにした力強いメッセージが込められています。

和楽器の響きと布袋さんの印象的なギターが融合し、聴く者の気持ちを湧き立たせるアッパーチューンに仕上がっています。

本作は、NIPPON応援ソングとして制作され、ライブでのももクロとファンの一体感を象徴。

新成人の皆さんの闘争心もきっと高めてくれることでしょう!

笑一笑 ~シャオイーシャオ!~ももいろクローバーZ12

ももクロ【MV】『笑一笑 ~シャオイーシャオ!~』-MUSIC VIDEO-
笑一笑 ~シャオイーシャオ!~ももいろクローバーZ

『笑一笑 ~シャオイーシャオ!

~』は『映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』の主題歌です。

アイドルに触れる機会の少ない?小さなお友達にも聴いてもらったこの1曲。

ももクロのライブでもほっこりとした時間に歌われる曲ですので、小学生の低学年の入場行進曲としてもぴったりだと思います。

「不安なことがあっても笑いながら明るい方へ進んで行こう!」風の歌詞もドキドキいっぱいの運動会にふさわしいですね。

入場行進の他、徒歩競争の入場にもいいかも。

運動会全体にいい緩急をつけるならぜひこの曲を。

HeroesももいろクローバーZ13

力強いメッセージと元気なメロディが特徴のポップソングです。

東京2020オリンピックの日本選手団公式応援ソングに起用され、国民的な注目を集めました。

不確実な未来に立ち向かう強さと、自分の理想を信じる大切さを教えてくれる歌詞が魅力的。

アルバム『イドラ』に収録され、2024年4月にリリースされました。

ももいろクローバーZさんのカラフルな衣装とパワフルなパフォーマンスも印象的です。

夢に向かって頑張る全ての人々の心に響く1曲。

明日への活力が欲しいとき、この曲を聴いて勇気100倍になってみませんか?

笑一笑〜シャオイーシャオ!〜ももいろクローバーZ14

ももくろちゃんZ&クレヨンしんちゃん「笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜」YouTube ver. 振り付けビデオ
笑一笑〜シャオイーシャオ!〜ももいろクローバーZ

エネルギッシュなライブ活動でリスナーに笑顔を届ける音楽ユニット・ももいろクローバーZ。

彼女らが2018年にリリースした『笑一笑〜シャオイーシャオ!〜』は、楽しい運動会に欠かせないダンサブルなナンバーです。

映画『クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』主題歌に起用されました。

華やかなストリングスが響くダイナミックなサウンドが印象的。

キュートで覚えやすいダンスの振りつけは子供たちにもぴったりですね!

「優しさ」や「勇気」を教えてくれる楽曲で踊ってみませんか?