戦後の歌謡界をリードした演歌歌手!村田英雄の人気曲ランキング
もともとは浪曲師として活動し、14歳で「酒井雲坊一座」の座長になるなど、幼少期からその芸能センスを発揮していた演歌歌手、村田英雄さん。
浪曲により磨かれた歌声と世界観は、戦後の歌謡界を代表する演歌歌手の一人として語り継がれています。
1980年代からはテレビ番組などに出演する機会も増え、大御所でありながらも若い世代からも人気を獲得しました。
今回は、そんなレジェンド演歌歌手の村田英雄さんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
戦後の歌謡界をリードした演歌歌手!村田英雄の人気曲ランキング
びわこ音頭村田英雄、小松みどり8位
びわこ音頭 村田英雄 小松みどり

四季折々の琵琶湖の景色を歌った、演歌歌手の村田英雄さんと歌手の小松みどりさんが歌う『びわこ音頭』。
琵琶湖周辺の街が見せる四季折々さまざまな景色はどれも素晴らしいもので、やっぱり琵琶湖って日本一の素晴らしい湖だなという思いが歌われています。
音頭のリズムで歌われているので、体を揺らして楽しみながら琵琶湖の景色を感じられます。
琵琶湖、そして滋賀愛にあふれたこの曲を聴けば、その景色を見に滋賀に訪れたくなること間違いなし!
more_horiz
男の一生村田英雄9位
村田英雄さん【男の一生】イヤホン、チャンネル登録お願いします!

「ムッチー」の愛称で親しまれ、俳優としても活躍していた演歌歌手、村田英雄の曲です。
土佐生まれの男の生き様について歌われており、途中で台詞が入っているのも特徴ですね。
村田英雄はこの曲で第36回紅白歌合戦に出場しました。
more_horiz