ねごとの人気曲ランキング【2025】
千葉県出身の4人組ガールズバンド、ねごと。
ボーカル蒼山幸子のやわらかい歌声とキラキラした打ち込みサウンドが印象的です。
EDMを取り入れたバンドという枠にとらわれない音楽性も魅力のひとつ。
今回は彼女たちの人気曲をランキングでご紹介します。
- 人気のバンド曲ランキング【2025】
- ぬゆりの人気曲ランキング【2025】
- 人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】
- ゲスの極み乙女。の人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- サイダーガールの人気曲ランキング【2025】
- キュウソネコカミの人気曲ランキング【2025】
- 人気のガールズバンドランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
- Nemの人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】
- indigo la endの人気曲ランキング【2025】
- 夏に聴きたい。ガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
ねごとの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
七夕ねごと8位

『七夕』という楽曲は、ねごとらしいドリーミーなサウンドスケープの中に、エレクトロニックロックとドリームポップの要素が溶け込んだ非常に印象的な1曲。
シンセサイザーの幻想的な響きに乗せて、未来への憧れと不安がつづられた歌詞が心に深く染み渡ります。
この曲は2011年7月13日にリリースされた1stアルバム『ex Negoto』に収録。
七夕の夜空を思わせるミステリアスな雰囲気は、夏の夜のドライブや花火大会の帰り道にぴったり。
夢見るすべての人々の背中を優しく押してくれるような、応援歌のような一面も感じられますね。
100ねごと9位

過ぎゆく夏に感じる一抹の寂しさを、キラキラしたサウンドで包み込んでくれるようなポップチューン!
こちらの『100』は、唯一無二の世界観で人気を博したガールズバンド、ねごとの隠れた名曲です。
疾走感のあるエレクトロニックなビートと、ボーカルを務める蒼山幸子さんのどこか儚げで透き通るような歌声が美しく絡み合います。
夏の終わりを思わせるノスタルジックな雰囲気が、夕暮れ時のドライブにもぴったりですね。
センチメンタルな気分に浸りつつも、心地良いグルーヴに体を揺らしたくなる不思議な魅力を持った一曲ですよ。
sharp #ねごと10位

宇宙を舞台にした壮大な物語と見事に調和する、透明感あふれるガールズバンドサウンドが魅力的な1曲です。
繊細でありながら力強いボーカルが織りなす歌詞の世界観は、日常のなかにある感情や風景を丁寧に描写し、聴く者の心に深く響きます。
2012年4月にキューンミュージックから発売されたシングルで、テレビアニメ『機動戦士ガンダムAGE』のアセム編オープニングテーマに起用。
青春の記憶を大切にしている方や、アニメの世界観に浸りたい方にオススメの作品です。
ねごとの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
ループねごと11位

浮遊感のあるシンセの音色と、思わず体が揺れるダンサブルなビートが印象的な1曲。
この曲は、10代限定のロックフェス「第1回閃光ライオット」で審査員特別賞を受賞したことにより、コンピレーションアルバム『閃光ライオット2008』に収録された作品です。
蒼山さんの透明感に満ちた歌声に乗せて、同じ毎日が続く中で生まれる期待と不安が入り混じる、青春の複雑な心境を表現しています。
何かを始めたいけれど、あと一歩が踏み出せない……そんな気持ちにそっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。
空も飛べるはずねごと12位

2019年に惜しくも解散したガールズバンドであるねごと。
スピッツの名曲『空も飛べるはず』をカバーしています。
触れたら壊れてしまいそうな透き通った優しい歌声に引き込まれますね。
こちらの曲の雰囲気にとてもマッチしています。
原曲よりちょっとテンポが速いのが乗りやすく体が自然と動き出しそうです。





