ねごとの人気曲ランキング【2025】
千葉県出身の4人組ガールズバンド、ねごと。
ボーカル蒼山幸子のやわらかい歌声とキラキラした打ち込みサウンドが印象的です。
EDMを取り入れたバンドという枠にとらわれない音楽性も魅力のひとつ。
今回は彼女たちの人気曲をランキングでご紹介します。
ねごとの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
sharp #ねごと6位

宇宙を舞台にした壮大な物語と見事に調和する、透明感あふれるガールズバンドサウンドが魅力的な1曲です。
繊細でありながら力強いボーカルが織りなす歌詞の世界観は、日常のなかにある感情や風景を丁寧に描写し、聴く者の心に深く響きます。
2012年4月にキューンミュージックから発売されたシングルで、テレビアニメ『機動戦士ガンダムAGE』のアセム編オープニングテーマに起用。
青春の記憶を大切にしている方や、アニメの世界観に浸りたい方にオススメの作品です。
ふわりのことねごと7位

ピアノの音色が優しく心を包み込む、ねごとの代表的なバラード。
蒼山幸子さんの透明感あふれる歌声で紡がれるのは、「ぼく」と「きみ」の間の淡く、どこかはかない物語です。
約6分にも及ぶ幻想的なサウンドスケープは、聴く人をそっと夢の世界へ誘い、切なさと温かさを同時に感じさせてくれますよ。
この楽曲は2011年7月に発売されたアルバム『ex Negoto』に収録された初期の名曲で、ファン投票で1位に輝いたことも。
映画『アオハライド』のイメージアルバムにも選ばれ、作品の世界観を彩りました。
大切な誰かを思い浮かべながら、一人静かに物思いにふけたい夜に聴けば、忘れかけていた温かい気持ちを思い出させてくれるかもしれません。
アンモナイト!ねごと8位

キーボード・サウンドが非常に効果的、キラキラ感と爽やかさを演出していると思います。
程よく甘ったるいボーカルと少し軽めのギターの相性もなかなか良いのではないでしょうか。
デジタルとロックが良い感じに相まって心地が良いです。
メルシールーねごと9位

まるで映画のワンシーンを思わせる印象的なシンセサイザーのリフから始まる楽曲で、曲のタイトルは「どこか遠くへ行くための呪文」の様な解釈ができます。
徐々にバンドサウンドが熱を帯び、2:29あたりで登場する時空が捻じれた様なサウンドが聴きどころです。
ループねごと10位

浮遊感のあるシンセの音色と、思わず体が揺れるダンサブルなビートが印象的な1曲。
この曲は、10代限定のロックフェス「第1回閃光ライオット」で審査員特別賞を受賞したことにより、コンピレーションアルバム『閃光ライオット2008』に収録された作品です。
蒼山さんの透明感に満ちた歌声に乗せて、同じ毎日が続く中で生まれる期待と不安が入り混じる、青春の複雑な心境を表現しています。
何かを始めたいけれど、あと一歩が踏み出せない……そんな気持ちにそっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。