日食なつこの人気曲ランキング【2025】
岩手県出身のシンガー、日食なつこの人気曲をご紹介します。
12歳から作詞作曲を始め、19歳の時に参加した音楽コンテストで上位に。
その高い歌唱力と独特な歌詞の世界観、そしてパワフルなピアノサウンドが高く評価されています。
百聞は一見にしかず、ぜひとも彼女の楽曲を聴いてみてください!
日食なつこの人気曲ランキング【2025】(6〜10)
ログマロープ日食なつこ6位

アップテンポでアグレッシブなピアノのフレーズから始まるこの曲は2016年リリースのアルバム『逆鱗マニア』に収録されている1曲です。
ピアノに負けず歌声も力強くて、日食さんの魅力が存分に感じられますね。
この曲のMVは北海道の雪原で撮影されたそうで、限界の状況まで追い込まれたところから始まる歌詞の内容にピッタリですね。
歌詞は崖っぷちからの大挑戦をテーマにつづられており、歌詞を読んでいると現状に不満を感じているときに一歩踏み出す勇気がもらえると思います。
やえ日食なつこ7位

やわらかな春の日差しに包まれるような優しさを感じるバラード『やえ』。
本作は、女性シンガーソングライターの日食なつこさんが奏でるピアノが印象的です。
その軽やかなピアノとストレートな歌声が心地よく響き、聴いていると自然に涙が流れてくるほど切ない気分にさせてくれます。
とくにサビの裏声がとてもはかない雰囲気を感じさせてくれるので、つらいときに涙を流して楽になるための曲としてもオススメ。
サビ直後の力強い歌い方に変わる部分も美しいので、そこにもぜひ注目して聴いてみてくださいね!
跳躍日食なつこ8位

1stフルアルバム『逆光で見えない』に収録されている楽曲です。
力強い歌声やピアノのタッチの中に、優しさやはかなさを感じます。
自分に向けて歌われているような、ちゃんと立っていようとするかっこよさを感じられる作品です。
It seems like a frog日食なつこ9位

2017年11月にリリースされた4thミニアルバム『逆鱗マニア』に収録されている楽曲。
恋の心の躍動をカエルの跳躍に例えたかわいらしい1曲です。
MVはアニメーションで作られており、映像作品としても楽しめます。
あのデパート日食なつこ10位

岩手県花巻市にあったマルカン百貨店への思い出がたくさん詰まっている楽曲です。
MVもマルカン百貨店で撮影されています。
ピアノの弾き語りのみで作られており、どこか懐かしく幼少期や地元のことを思いだ出させてくれるような、優しく暖かい作品です。